夢と思いやりの心を持ち、
未来を切りひらく子どもの育成
昭和11年 6月 逢束尋常小学校(明治6年開設)、
市勢尋常高等小学校(明治7年開設)
及び伊勢崎尋常小学校(明治6年開設)の
三校を統合して、逢束村・市勢村・
伊勢崎村組合尋常高等小学校を設立。
昭和12年12月 新校舎を建築して移転
昭和13年 2月 方見尋常高等小学校と校名を変更
昭和16年 4月 浦安国民学校と校名を変更
昭和23年 3月 浦安小学校と校名を変更
昭和41年 2月 新校舎再建竣工
昭和47年 1月 体育館新築落成
昭和57年 3月 特別教室新築落成
平成12年12月 大規模改修(耐震補強)竣工
平成17年 6月 プール竣工式
平成20年 3月 体育館竣工式
平成28年 3月 校舎東側駐車場整備
令和 元年 6月 空調設備設置工事(教室棟)完了
令和 2年 9月 ネットワーク整備
令和 6年 3月 空調設備設置工事(管理棟など)完了
7:55~8:05 朝運動 (4~6年)
朝の活動:学級の係活動 (1~6年) 委員会活動 (5・6年)
8:15 - 8:30 朝読書 他
*月1回朝鑑賞
8:30 - 8:45 朝の会
8:45 - 9:30 1時間目
9:35 - 10:20 2時間目
10:20 - 10:40 長休けい
10:40 - 11:25 3時間目
11:30 - 12:15 4時間目
12:15 - 13:05 給食
13:05 - 13:35 昼休けい
13:35 - 13:50 スキルアップタイム
13:55 - 14:40 5時間目
14:40 - 14:55 帰りの会
15:00 - 15:45 委員会活動
代表委員会
※クラブがある日
13:55 - 14:10 帰りの会
14:15 - 15:45 クラブ活動
8:15 - 8:30 全校朝会( 第1 )
児童朝会( 第3 )
朝読書 他
8:30 - 8:45 朝の会
8:45 - 9:30 1時間目
9:35 - 10:20 2時間目
10:20 - 10:40 長休けい
10:40 - 11:25 3時間目
11:30 - 12:15 4時間目
12:15 - 13:05 給食
13:05 - 13:35 昼休けい
13:35 - 14:20 5時間目
14:25 - 15:10 6時間目
15:15 - 15:25 帰りの会 ※15:25 下校
※水曜日はそうじなし
8:15 - 8:30 朝読書 他
(火)3年~6年朝新聞
(木)読み聞かせ(年12回)
8:30 - 8:45 朝の会
8:45 - 9:30 1時間目
9:35 - 10:20 2時間目
10:20 - 10:40 長休けい
10:40 - 11:25 3時間目
11:30 - 12:15 4時間目
12:15 - 13:05 給食
13:05 - 13:35 昼休けい
13:35 - 13:50 そうじ
13:55 - 14:40 5時間目
14:45 - 15:30 6時間目
15:35 - 15:50 帰りの会