鳥取市立西中学校について
校訓・校歌・学校沿革
鳥取市立西中学校について
校訓・校歌・学校沿革
22.04.01 鳥取市立西中学校創立(元市立高女の一部転用)
初代校長 浜田重雄 就任
22年6月校章制定
24.04.01 元鳥取市立高等女学校に本校移転
二代校長 入江 昶 就任
26.04.01 三代校長 小川清 就任
27.04.17 鳥取大火で校舎全焼(重要書類は搬出)
東中・南中・北中を借用し授業
28.05.30 鉄筋三階建南校舎竣工
29.03.13 北校舎・体育館及び渡廊下竣工
31.03.25 正門及び通用門竣工
31.04.01 四代校長 福田統吉 就任
36.10.01 中国地区NHK放送教育研究発表会
37.04.01 精神薄弱児学級新設
38.04.01 五代校長 三橋一夫 就任
38.10.21 全国中学校体育研究発表会
40.09.14 水泳プール竣工
41.03.15 校地内に烏取第一給食センター竣工
41.03.15 給食開始
42.04.01 六代校長 西原一栄 就任
42.11.28 給食施設整備 学校給食研究発表会
45.04.01 七代校長 糀 哲雄 就任
45.06.15 二階渡廊下屋根完成
46.10.15 県視聴覚教育研究発表会・県NHK放送教育研究発表会
47.03.31 視聴覚教育振興賞受賞(全国特選)
48.11.05 南校舎南側窓枠アルミサッシに改造
49.04.01 八代 中村校長就任
49.08.30 北校舎南側窓枠アルミサッシに改造
51.11.25 中村校長 文部大臣表彰受賞
52.02.05 創立三十周年記念式典
52.04.01 九代校長 安本元嗣 就任
52.08.18 校庭整備(排水・フェンス・裏庭)
55.10.17 文部省生徒指導研究指定校発表会
57.04.01 十代校長 村田 茂 就任
58.04.01 全国統計教育研究指定校
59.04.01 十一代校長 豊福孝明 就任
情緒障害児学級新設 文部省格技推進校指定
61.04.01 鳥取ユネスコ協会研究指定校
62.04.30 創立四十周年記念式典
62.10.27 文部省・県教委・市教委指定同和教育研究発表会
63.03.31 鳥取第一給食センター移転
63.04.01 十二代校長 鶴石英治 就任
63.10.15 校舎大規模改修(床、天井、水道、屋内配線、屋上防水他)
02.04.01 文部省・県教委道徳教育研究指定校
02.04.01 市生活・学力実態調査指定校
03.03.31 コンピュータ教室の設置
03.08.31 体育館床及び戸枠の改修
校地周辺排水溝整備、教室等整備(事務、音楽、技術 )
西側校庭道路側フェンス改修と植樹
03.10.23 文部省・県教委指定道徳教育研究発表会
04.03.31 校庭東側生け垣、校舎周辺側溝整備
校庭東側側溝・校舎側側溝の完成
中庭側溝完成
04.04.01 13代校長 都宮靖昌 就任
04.07.08 プール竣工
05.09.06 弓道場新設
06.04.10 校庭西側のフェンス新設
06.10.31 文部省指定中学校生徒指導総合推進校研究発表会
07.04.01 14代校長 楠城 孝 就任
07.08.31 冷暖房設備(職員室、校長室、事務室、図書室)
09.04.28 創立五十周年記念式典
10.04.01 文部省スクールカウンセラー活用調査研究委託
10.04.01 文部省道徳的実践活動推進事業委嘱
10.09.01 新校舎建築着工
11.08.30 体育館完成
11.10.20 新校舎完成
11.10.22 新校舎への移転
12.04.01 15代校長 小島龍雄就任
12.07.10 校舎・体育館竣工式
12.12.13 竣工式記念航空写真撮影
13.11.24 第53回全国人権・同和教育研究大会発表
15.02.13 グラウンド防砂ネット全面改修
15.11.21 市同和教育研究指定校発表会
16.11.30 屋内相撲場竣工式
16.12.09 鳥取市学校保健研究大会
17.04.01 16代校長 小山敏夫 就任
18.09.01 ホームページ開設
20.04.01 17代校長 加藤 研 就任
22.04.01 18代校長 有本 健一 就任
23.06.08 ホームページリニューアル
23.12.01 まちcomiメール配信開始
25.04.01 19代校長 松ノ谷 博 就任
26.06.23 韓国江原道教員交流団来校
26.08.25 ホームページリニューアル
26.11.13 文部科学省教育課程特別活動研究指定校研究発表会
27.01.21 PTAキャリア教育文部科学大臣表彰
27.04.01 県教委「地域と創る人権教育研究指定校」
27.08.31 特別支援教室、3年普通教室にエアコン設置
28.11.22 ロシア沿海地方総領事館外交官交流給食会で来校
29.11.09 創立70周年記念式典 テント寄贈、懸垂幕昇降装置設置
29.12.08 法務局人権作文コンクール感謝状贈呈される
30.04.01 20代校長 岸本吉弘 就任
31.04.01 21代校長 西村 晃 就任
01.05.01 令和天皇即位
01.07.26 エアコン新設(普通教室1F.3F.4F)
01.10.24 全国道徳教育研究大会鳥取大会 3‐3生徒授業参加
02.03.02 臨時休校(新型コロナウイルス感染防止のため) ~ 03.24
02.04.27 臨時休校(新型コロナウイルス 緊急事態宣言のため) ~ 05.06
02.05.11 分散登校 ~ 05.15
02.05.18 通常登校 ~
02.09.12 運動会(3年保護者のみ校舎内より参観)を規模を縮小して実施
02.10.24 3年修学旅行(県内日帰り、西部方面)
02.12.11 道徳授業研究会(リモート実施) 東京学芸大 永田繁雄教授リモート講演
03.03.15 普通教室WIFI環境整備
03.03.15 生徒一人1台タブレット設置
03.04.01 鳥取県中学校史上初の再任用校長として、西村 晃 就任
04.04.01 22代校長 砂場 直巳 就任
06.03.31 エアコン新設(美術室・第1理科室・第2理科室・配膳室)
07.04.01 23代校長 米澤 武昌 就任