(2023/3/8発行)
Google Classroomの年度更新作業について
Chromebook内ローカルファイルのデータ移行について
Chromebookを使ったアイスブレイクの紹介
2023年4月訪問予定
(2023/2/16発行)
Excelマクロによる週間授業予定表の自動修飾について
ISBNコードを用いた蔵書リストの作成について
2023年3月訪問予定
(2023/1/19発行)
Googleレンズについて
活用事例紹介
「スプレッドシートを
利用した読書貯金」
「ジャムボードを利用
したデジタル紙芝居」
2023年2月訪問予定
(2022/12/15発行)
授業支援ツールについて(Scratch使用)
「都道府県学習用フラ
ッシュカード」
「計算問題学習用フラ
ッシュカード」
「英語買い物 How much is it?」
2023年1月訪問予定
(2022/11/18発行)
Googleサイト「ICT教育指導員の小部屋」について
熊本市教育センターのデジタル教材について
活用事例紹介
「オンライン作品鑑賞会」
2022年12月訪問予定
(2022/10/26発行)
保護者対象Chromebook体験会に(二部小)について
電子メディアとの付き合い方(学習ノート)について
Chromebookの使い方「タブを消すようにしましょう」について
2022年11月訪問予定
(2022/9/27発行)
小中学校の支援について
「タブレットドリルの操作サポート」(岸本小)
「Google Meetの接続サポート」(溝口小)
「振り返りスプレッドシートの作成(岸本中)
電子黒板の映像を直接配信する方法
2022年10月訪問予定
(2022/8/23発行)
とっとりICT活用ハンドブック(増補版)について
GoogleとScratchの連携サービスについて
2022年9月訪問予定
(2022/7/19発行)
新しい学校ホームページについて
活用事例紹介
「地域調べの結果を
WEBサイトにまとめよ
う」
2022年8月訪問予定
(2022/6/22発行)
授業参観でのChromebookの使い方サポート(岸本小)について
音楽で使える支援アプリについて
「バーチャルピアノ」と
「Song Maker」
2022年7月訪問予定
(2022/5/25発行)
児童・生徒用デジタル教科書について
電子黒板で使用できる教材用DVDについて
2022年6月訪問予定
(2022/4/27発行)
支援員の紹介
支援員のホームページについて
タブレットドリルの利用について
教材ツールの紹介
「県庁所在地確認フラ
ッシュカード」
「計算問題フラッシュ
カード」
2022年5月訪問予定
(2022/3/16発行)
Googleサイトを用いた「新入生保護者説明会」の動画配信について
Classroomの年度更新作業について
2022年4月訪問予定
(2022/2/24発行)
Google Meetのホワイトボード機能について
Classroomを使う際の操作マニュアルについて
(2022/1/21発行)
活用事例の紹介
「意味調べで自分だけ
の辞書をつくろう」
「デジタル学級日誌
をつくり、共有しよ
う」
Formsを用いた学校評価アンケートについて
(2021/12/21発行)
標準学力調査過去問を用いたChromebookでのCBTの試行について
Classroomで提出された課題を他の生徒と共有する方法
2022年1月訪問予定
(2021/11/30発行)
タブレットドリル操作サポート(岸本小)
ICTを活用した授業事例について
小学4年算数「小数の掛け算や割り算」(日進小)
中学1年理科「音による現象」(名和中)
2021年12月訪問予定
(2021/10/27発行)
計算フラッシュカードのリニュアール(繰り下がり引き算の追加)について
研究大会リモート支援(二部小)
パスワードの管理について
2021年11月訪問予定
(2021/9/24発行)
新しいホームページについて
2021年10月訪問予定
(2021/8/27発行)
Formsを用いた健康観察(岸本中)について
先生を対象としたプログラミング研修会(岸本小)について
2021年9月訪問予定
(2021/7/27発行)
Chromebook操作(電源の入れ方、ログインの仕方、描画キャンバス)サポート(岸本小)について
Chromebook児童向けマニュアル(Classroom、Meet)について
ICT支援サイトについて
2021年8月訪問予定
(2021/6/21発行)
県庁所在地確認フラッシュカードについて
計算問題フラッシュカードについて
Jamboard用の思考ツール背景画像について
2021年7月訪問予定
(2021/5/27発行)
Chromebookの「画面録画ツール」(動画のスクリーンショット)について
2021年6月訪問予定
(2021/4/26発行)
Jamboardを用いた授業の支援(二部小・岸本小)について
書写ビデオについて
2021年5月訪問予定
(2021/3/31発行)
キャプチャーボードを利用したカメラ撮影について
Chromebookの「便利なショートカットキー」について
2021年4月訪問予定
(2021/2/26発行)
「とっとりICT活用ハンドブック」について
研修会と操作説明資料について
Chromebookのカメラ機能について
2021年3月訪問予定
(2021/1/29発行)
支援員の紹介
Chromebookの先生向け研修の様子
2021年2月訪問予定