学校紹介

所在地

〒680-8571 鳥取県鳥取市気高町宝木989番地


沿革

 宝木小学校の沿革

明治7.5 宝木宿大龍院を仮校舎として開校し、母木小学校と称す。

  7.5 観音堂を仮校舎として開校し、酒津小学校と称す。

  8   民家を仮校舎として開校し、馬場小学校と称す。

  8   民家を仮校舎として開校し、奥沢見小学校と称す。

  9   馬場小学校を上光小学校と改称する。

  10   宝木宿瀬戸田に校舎を新築し、宝木小学校と改称する。

  31   狭間地区校舎を新築し、上光尋常小学校と改称する。

  34   組合立山東高等小学校を開校する。

  36   奥沢見小学校を統合する。

大正2   宝木尋常小学校と改称する。

昭和8   上光尋常小学校を統合し、上光分教場を置く。

  16   宝木国民学校と改称する。

  22   宝木村立宝木小学校と改称する。

  30.7 町村合併により気高町立宝木小学校と改称する。

  32.4 酒津小学校を合併する。

  40   上光分校を廃止し、児童はバス通学をする。

  45   宝木町民プールが完成する。

  49   宝木小学校開校百年記念事業を実施する。

  60.12 新校舎が完成する。(1月北校舎解体)

  62.3 パーソナルコンピューター23台を購入。

平成12.12  ふれあい農園完成

  13.8 コンピューター新機種39台入れ替え

  14.3 希望の森(ビオトープ事業)完成

  15   学力向上フロンティア事業(第1年次)

  15.4 創立130周年記念式典・祝賀会

  15.8 日本PTA全国研究大会第51回鳥取大会 アトラクション出場(総合表現活動「海とともにかがやいて」)

  15.9 水泳プール改築工事開始

  16.3 水泳プールが完成する。

  16. 11 市町村合併により、鳥取市立宝木小学校と改称する。

  17.4 学校二学期制開始。

  18.3 ふれあい農場・運動広場移転完成。

  18.3 奥沢見・水尻地区児童バス通学開始。

  19.3 校舎前記念植樹

  20. 11 鳥取市小学校教育研究大会において特別活動で研究発表会を開催。

  25. 5 創立140周年記念式典


校章


校歌

1番

  朝やけもえる 鷲峰の

 空さわやかに 胸もなる

 みんな明るく 手をつなぎ

 われらは学ぶ 宝木校

若草洗う 大川の

  水清らかに 土かおる

  つくる体も 生き生きと

  われらは学ぶ 宝木校

高浜遠く あこがれの

 海おおらかに 夢はるか

 あすの世界を 描きつつ

 われらは学ぶ 宝木校