学校支援地域本部

  令和6年度がスタートしました!


                                        令和6年4月18日(木)

 学校支援地域本部では,小1生活・学習サポーターであるにこにこ先生が活躍しています。すると,今年度もたくさんのにこにこ先生が集まってくださいました。にこにこ先生は,入学したての1年生が,小学校の生活習慣,学習習慣をしっかり身に付けることができるよう,サポートするボランティアです。給食の配膳や,校外学習の付き添いなど,かわいい1年生のお世話をします。

 4月10日(水)から,給食が始まりました。1年生の給食もスタートし,にこにこ先生の出番が来ました。配膳に苦労する1年生に,配膳のお手伝いをしました。1年生から「ありがとうございます。」と声を掛けられると,とてもうれしい気持ちになります。食器の乗ったお盆を,こぼさないようにゆっくり運ぶ1年生の姿が,ほほえましく感じます。

 学校支援地域本部では,今後もにこにこ先生を募集しています。また,ほかにも登山やスクール・サポート・スタッフ等のボランティアを募集しています。子供が大好きという方,子供のために何かできないかなと考えられている方,是非教頭先生,または学校支援地域本部まで御連絡ください。お待ちしています。

  かわいい1年生と動物園に行ってきました!


                                        令和5年9月5日(火)

 9月4日(火),学校支援地域本部では,1年生秋の遠足の引率補助に行ってきました。かわいい1年生と一緒に,「八木山動物公園フジサキの杜」にお出かけです。

 八木山動物公園は広いので,迷子になってしまう子が出ないように,しっかりと見守りを行いました。列を作って移動するときも,すてきな動物に気を取られて遅れてしまう子が出ないように,声掛けも行いました。子供たちは動物に出会うたびに大きな歓声を上げていましたが,私たちもつられて,「かわいいね!」「大きいね!」と,子供たちと一緒に楽しむことができました。

 また,交代でふれあいの丘で子供たちのリュックサック等の荷物の番をしたり,歩き疲れた子を励ましたりといったサポートも行いました。今回は特に,突然降り出した雨で慌てている子供たちのサポートをしました。慌てて合羽が上手に着られない子のお手伝いをしたり,雨が上がって蒸し暑くなってきたときに脱がせてあげたり。そんな時に子供たちから「ありがとう!」「ニコニコ先生が一緒でよかった!帰りのバスも一緒に乗ってね!」と言われると,やってよかったなあとうれしい気持ちになります。

 皆さんも,是非ボランティアをやってみませんか?やりがいがありますよ。興味を持たれた方は,教頭先生,またはスーパーバイザーの牧までお知らせください。

  校外学習の引率補助


                                        令和5年6月29日(木)

 学校支援地域本部では,学校の応援団としてボランティアを募集し,校外学習の引率補助を行っています。町探検,動物園や水族館,社会見学など,学校の外に出て活動する際,先生方は目が届きにくくなりますが,そのお手伝いとして,子供たちの見守りを行います。

 6月29日(木)は,2年生の第1回目の町探検がありました。くのり,本郷だるま,桜井生花店さんの3つのお店を回って見学させていただき,疑問に思っていることを質問していました。ボランティアの皆さんは,道路の歩行や横断歩道などで危険がないように見守り,子供たちと一緒に見学させていただきました。子供たちの笑顔に癒やされ,とても楽しく活動できました。

 学校支援地域本部では,ボランティアを募集しています。興味を持たれた方は,教頭先生,またはスーパーバイザーの牧までお知らせください。

  スクール・サポート・スタッフ


                                        令和5年6月7日(水)

 新型コロナウイルスが猛威をふるった数年間,スクール・サポート・スタッフの皆さんが,感染症対策として,学校の消毒業務を担っていました。職員の手の届かない給食台やトイレなどの消毒をしていただいてきました。学校の先生方からも,子どもたちからも,たくさんの感謝の声を届けていただきました。

 5月から,コロナが5類に移行したことを受け,消毒作業が不要となりましたが,学校のために何かできることはないかスクール・サポート・スタッフの皆さんと話し合いました。その結果,引き続きできることとして,トイレの清掃作業と印刷業務の補助をすることにしました。学校の先生方のため,ひいては子どもたちの笑顔のために,これからも頑張っていこうと言ってくださり,とても心強く思いました。学校の応援団として,できることをお手伝いしてまいります。

 学校支援地域本部では,ボランティアを募集しています。興味を持たれた方は,教頭先生,またはスーパーバイザーの牧までお知らせください。

  にこにこ先生活躍中!


                                        令和5年4月13日(木)

 いつもお世話になっています。川平小学校 学校支援地域本部です。本部事業に、いつもたくさんの御支援をいただき,ありがとうございます。

 学校支援地域本部って何?という方もいらっしゃるかと思います。本事業については,仙台市のホームページで次のように紹介されています。

ーーーーーーーー 以下,仙台市のホームページから ーーーーーーーー

 学校支援地域本部は、学校の求めと地域の力をマッチングして、より効果的に子供を支援し、教育の充実を目指すものです。具体的には、地域コーディネーターのコーディネートにより、各学校の要望に応じて、地域の方々が、できることをできる範囲で学校の教育活動を支援していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 川平小学校でも,たくさんのボランティアの皆さんが,学校の応援団として,子供たちのために活躍しています。「にこにこ先生(小1生活・学習サポーター)」「草とりたい」「近隣校の先生方」そして「保護者の皆様」などが,ボランティアとして,子供たちのために,安心・安全で楽しい学びの場を提供してくださっています。このブログを通して,ボランティアの活躍の様子をお伝えしていきたいと考えています。

 まずトップバッターとして,「にこにこ先生」(小1生活・学習サポーター)の,給食サポートの様子をお知らせします。

 今年度は4月12日(水)から,給食がスタートしました。おいしくて楽しい給食ですが,学校に入ったばかりの1年生にとっては,大変なことがたくさんあります。特に配膳で熱い汁物をよそったり,こぼさないようにお盆に受け取ったりするのは難しいものです。そこで,にこにこ先生が,配膳のお手伝いをしてくれます。子供たちは一列に並んで,にこにこ先生から配膳をサポートしてもらいます。こぼさないように自分の席まで運んで,おいしい給食をいただきます。下膳も,きれいに片付けることができるようにお手伝いしてくださっています。触れ合いの中で,子供たちも,にこにこ先生も,にこにこ笑顔になっています。

 給食サポートは,6月いっぱいまで続く予定です。子供たちが少しずつ,自分で給食準備や片付けができるよう,支援していただきます。にこにこ先生,よろしくお願いします。

 学校支援地域本部では,ボランティアを募集しています。興味を持たれた方は,教頭先生,またはスーパーバイザーの牧までお知らせください。