萌える若葉は校木のけやきの葉で、互いに力を合わせ、夢と希望を。
枡江小の枡に囲まれたローズ色はスクールカラーで、若き血潮と、あくなき探求心、美しく豊かなハートを。
上部の三つの尖部は学校目標の徳・体・知ですくすく伸びるけやきの幹、けやき児童会の子供の姿を。
校章をより美しくみせる深緑は、豊かな自然「枡江の森」で自然を愛する心を。ゆるがないたくましさを、そして、枡江小の子供たちがしっかりと大地に足をふまえ、大空に向かって自ら学び、ともに生き生きと伸びる姿を描いています。
仙台市北東部に残された与兵衛沼周辺の緑地、それが「枡江の森」です。開校以来、子供たちの遊び場、学習の場として活用しています。
平成8年度から「枡江の森」の活用をさらに図るために校内研究に取り上げ、自然環境面から教材化を進め、環境教育に取り組んでいます。
「枡江の森」を中心とした直接体験を重視した教育活動を積み重ねることによって、子供たちは森を「遊び道具がなくとも楽しい。」「気持ちが落ち着くところ。」と感じ、さらに、子供たちの心の中には自然環境を大切にしようという意識も着実に育みます。
「枡江の森」は、学校・PTAはもちろん、町内会、老人クラブ、宮城野区役所までもが大切にし、守り育てている宝なのです。
校地面積
15,785㎡
校舎面積
4,793㎡
運動場面積
5,416㎡
屋内運動場面積
915㎡
プール
25m×10m
山林面積
1,870㎡
普通教室×14
準備室×6
配膳室×4
図工室
音楽室
家庭科室
理科室
コンピュータ室
図書室
保健室
相談室
特活室
校長室
職員室
事務室
教材室
印刷室
調理室
放送室
備品室
職員数:33名