(このような内容をお聞きしますので、ご記入の上ご持参ください)
見学の希望は、居住地の教頭先生を通じて本校教頭へお知らせください。追って中学部就学担当から詳しい日程調整などを行います。
本校には学区があります。(近隣には飯山養護学校、須坂支援学校、稲荷山養護学校があります。)長野市であっても居住地によっては本校が学区ではない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
お子様の学びの場として適切な場所を、市町村も一緒に考えていきます。
中学校の特別支援学級や特別支援学校を見学・体験していただき、保護者の方のご希望はもとより、お子様本人の様子も踏まえて学びの場をご検討ください。
中学部の児童の通学方法は、送迎(付き添い)・スクールバス・寄宿舎・公共交通機関(バス・電車)による通学です。
本校では、スクールバスを飯縄方面、綿内方面、三輪(長野市内)方面、安茂里方面、善光寺(長野市内)方面に運行をしております。小学部から高等部までの児童生徒の皆さんを対象としておりますが、座席数の都合で、ご希望された方がすべてご利用いただけない場合があります。就学相談の際にご相談ください。
寄宿舎に関しては、すべてのご希望に添えないことがありますので、就学相談の際におたずねください。