学校ついて
ーABOUTー
学校ついて
ーABOUTー
本校の教育についてご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、県立高等学校再編振興計画「後期実施計画」(平成30年12月策定)に基づき、現在の高知県立安芸中学校・高等学校と高知県立安芸桜ケ丘高等学校を統合し、新たな併設型中高一貫校として高知県立安芸中学校・高等学校が誕生します。
新たな学校は、現在の安芸中学校・高等学校と安芸桜ケ丘高等学校の教育を継承する学校ですので、企業、学校関係者の皆様におかれましては、引き続きよろしくお願いいたします。中高一貫教育校で高校に普通科、工業に関する学科、商業に関する学科の3科を設置している学校は全国でも少なく、特色を生かした教育を行います。
安芸桜ケ丘高等学校の敷地にある、工業科、商業科が使用する専門棟はすでに改修工事が終了しており、情報化に対応した新しい実習機器も導入し、稼働しています。新校舎棟、体育館も建設中であり、令和6年3月の完成を予定しております。そのため、令和5年度中は下記のとおり学科別に分かれて校舎を使用しますので、よろしくお願いいたします。
新校舎 全体①
本館棟 全体②
本館棟正面入り口前階段
グラウンドからの本館棟
本館棟正面入り口前階段(夜)
グラウンドからの本館棟(夜)
図書館①
プレゼンルームと
アリーナ棟への渡り廊下
図書館②
交流テラス
教室
和室
選択教室
多目的ホール
1号棟(旧工業化学棟)、2号棟(旧建設2号棟)、3号棟(旧建設1号棟)、4号棟(旧電気棟)において、ビジネス科、情報ビジネス科、機械土木科、環境建設科の生徒たちが新しい教室・実習室で学習しています。
アリーナ(体育館・音楽教室等)と本館棟(中学生・高校生ホーム教室など)は令和6年3月に完成しました。
また、1号棟(旧工業化学棟)、2号棟(旧建設2号棟)の改修工事の実施を令和6年度に予定しています。
桜の木
専門棟からグラウンド方面
専門棟校舎
西側から見た専門棟
旧安芸中・高等学校(清和校舎)
清和校舎では、一部の部活動が活動をしています。