↓参加される方はこちらからお申し込みください↓

希望者向け講習 12:30〜13:10

オープニング 13:30〜13:50

分科会① 14:00 - 14:40 

分科会② 14:50 - 15:30 

分科会③ 15:40 - 16:20

クロージング 16:20 - 16:30 

分科会予定内容

講座一覧

通常授業が探究的に!ICTを使って主体的・対話的で創造的な学びを!

学習指導要領改訂で重要視されている「探究」。でも通常授業で入れるなんて…と思っている方に朗報!ちょっとした工夫&ICTによる効率化で「いつもの授業」が「探究的な授業」に大変身します!Googleロイロを使った授業の可能性を模索しましょう!

はじめての複線型授業〜ロイロとeboardの併用〜

内容授業内で複数の学び方を実施する「複線型」の授業実践を紹介します!先日ロイロがスポンサーになった学習支援システムeboardも活用した個別最適化した授業のコツをお伝えします!
(ebaordは小〜中学生がメインです)


個別と協働の往還〜算数・数学の見方・考え方→総合で生かし→社会に生きる資質・能力へ〜3Dプリンターを添えて

小学校の算数・数学の見方・考え方を生かした、算数↔︎総合の授業実践をもとに探究から社会で生きる資質・能力へ繋がる事例を紹介します。企業とのコラボや3Dプリンターを使った実践も紹介します。

共有ノートにチャレンジするけぇ!国語&数学の実践レポート&ワーク@広島より~よちよち歩きから一人歩きへ~ 

共有ノートの導入、ありがちなやらかし、気軽な使い方を実践例とともにシェアします。普段使いの参考に!ワークショップ形式で、共有ノートの体験もあります!

授業で大変!!
ちょっと使えるシンキングツールと共有ノート
〜理科を添えて〜

ロイロの面白機能が満載です。
理科での事例を含めて、お伝えいたします。

テストカードとシンキングツールで促す知識・理解の深い定着

確実に定着させたい基本的な知識・技能をテストカードのゲームモードを使って楽しく学び、シンキングツールで効果的にメタ認知する方法をお伝えします

Canva×ロイロノート
教科から探究まで

授業での二刀流!!
Canvaとロイロの親和性の高さを
ご覧ください。

公立高校教員考えるGoogleとロイロノートの上手な使い分け方 

公立高校でICT責任者としてGoogleを導入した後、私立中高でロイロを使い始めました。Googleロイロを上手に使い分けながら、生徒の学びをサポートしてみませんか?

AI体験:授業で使える簡単なプロンプトを一緒に使ってみよう

授業で使える簡単なプロンプトの紹介。試しに、ChatGPTを使ってみませんか?

AI体験:問題作成~採点まで 

ChatGPT,Notebook LMを使ったAI問題作成体験と,AI記述問題採点の取組紹介を予定しています.

AI体験:ChatGPTで英会話 

一人一台端末での実施に至るまでの本校の取組紹介と,AI英会話体験を予定しています.

教科書を元に主体的・対話的で深い学びを引き出すABD体験

1冊の本を分担してまとめ、プレゼンして対話する手法「アクティブ・ブック・ダイアローグ(R)」を体験してみましょう。きっと教科書[]深い学びを引き起こすヒントになるはずです

Google Earthでクイズをつくろう

あれ…Google Earthにクイズ機能ってあったっけ?プロジェクト機能を使ったクイズ制作のヒミツを公開します!

YouTube 動画を使って学びを加速!

Google Classroom の YouTube 機能、使えるといいな~と思いながらもいまいち使い方がわからない……そんな悩みを一緒に解決しましょう!

ICT日常化までの道のりまずは校務から始めよう

窪川高校の「ICT日常化」至るにまでのプロセスを初代ICT活用委員会(アイカツ)と現在のDX推進委員会(ダンダンデラックス)の委員長が語ります。

↓参加される方はこちらからお申し込みください↓