東京大学・大学院理学系研究科・生物科学専攻
分子炎症免疫学研究室
小島グループ
東京大学・大学院理学系研究科・生物科学専攻
分子炎症免疫学研究室
小島グループ
動物の光受容の仕組みを研究しています
2025/4:新メンバー(霍)が加入
2025/3: 張が卒業(修士課程修了)
2024/11/1-2: 視覚科学フォーラム2024(筑波大学)にて竹前・張がポスター発表
2024/9/30:日本比較生理生化学会第46回大会(名古屋大)にて竹前・張がポスター発表
2024/9:矢島が退職
2024/9/14:日本視覚学会2024年夏季大会(日本女子大学)にて小島が招待講演
2024/9/12:日本動物学会第95回大会(長崎大学)にて小島が口演発表
2024/8/26:第18回国際光生物学会議(Perth, Australia)にて小島が口演発表
2024/7:新メンバー(菅)が加入
2024/6/22:第23回 東京大学生命科学シンポジウムで張がポスター発表
2024/4:新メンバー(矢島)が加入
2024/3/1:日本動物学会 第76回関東支部大会(東京大)にて竹前がポスター発表
2023/12/2:日本比較生理生化学会第45回大会(大阪大)にて竹前がポスター発表
2023/9:周が転出
2023/9/7:日本動物学会第94回大会(山形大)にて竹前が口演発表
2023/8/29:日本光生物学協会年会(京都大)にて竹前がポスター発表
竹前が日本光生物学協会ポスター賞を受賞!
2023/6/29:小島が FASEB SRC "The Biology and Chemistry of Vision" (Tucson, USA)にて口演発表
2023/5:新メンバー(岡)が加入
2023/03/31:永田が転出
2022/11/26〜27:日本比較生理生化学会 第44回大会(高知県民ホール) にて小島・竹前がポスター発表
竹前がGood Video賞を受賞!
2022/11/3:ICRP2022 (ロイトン札幌)にて小島が招待講演
2022/10:新メンバー(張・周)が加入
2022/9/8〜10:日本動物学会第93回大会(早稲田大)にて竹前・春井・木股が口演発表
2022/8/9:日本光生物学協会年会(大阪公立大)にて小島が口演発表
2022/3/31:木股が転出
2022/3/24:増田が卒業(修士)
2021/12/4〜5:日本比較生理生化学会札幌大会にて小島・木股がオンライン発表
旧神経機能生化学研究室(深田研)のページはこちら