おかげさまで盛会のうちに終えることが出来ました.
ご参加いただいた方々,講師の先生方に深く感謝いたします.
現地実行委員一同
日本顕微鏡学会・顕微鏡計測インフォマティックス研究部会では,下記の通り第5回研究会を東京にて対面開催いたします.今回の研究会では,発展が著しい「コンピュータビジョン」と「マルチモーダル解析」をテーマとし,情報エレクトロニクス分野や放射光分野でご活躍されている先生方にご講演いただきます.奮ってご参加ください.
2024年1月16日(火)13:00~17:00(懇親会 17:30~)
東京大学駒場リサーチキャンパス(東京都目黒区駒場4-6-1)
生産技術研究所・Dw601 大セミナー室(D棟West側6階)*会場へは生産技術研究所・D棟のエレベータをご使用ください*
【京王井の頭線・駒場東大前/池ノ上 徒歩10分,小田急線・東北沢 徒歩8分,東京メトロ千代田線・代々木上原 徒歩13分】
~コンピュータビジョンセッション~
13:10ー14:10
招待講義「多様な課題にひらかれたコンピュータービジョン研究を目指して:トレンドと研究事例から考える」
東京大学・菅野 裕介
14:10ー14:30 休憩
~マルチモーダル解析セッション~
14:30ー15:10
招待講演「X線分光三次元イメージングによる材料反応可視化」
名古屋大学・唯 美津木
15:10ー15:50
招待講演「広視野X線顕微分光における計測最適化と大規模分光データの解析」
大阪大学・小野 寛太
15:50ー16:00 休憩
16:00ー16:30
「機械学習による電子顕微鏡計測の拡張」
日立製作所・市橋 史朗
16:30ー17:00
「機械学習と理論計算によるEELSからの情報抽出」
東京大学・溝口 照康
17:30ー
懇親会・食堂コマニ(キャンパス内)
顕微鏡学会・会員:3,000円
顕微鏡学会・非会員(注1):6,000円
顕微鏡学会・学生会員:無料
顕微鏡学会・学生非会員(注1):3,000円
懇親会費:5,000円
注1:顕微鏡学会への入会もご検討ください
参加費および懇親会費は事前に銀行振込をしてください
【振込期限:2024年1月11日(木)】
お振込みご名義は参加申込者のお名前にてお願いいたします.名義が異なる場合や遅延する場合等はnishiatsu@imass.nagoya-u.ac.jpまでご連絡ください.恐れ入りますが振込手数料はご負担ください.
郵便局・ゆうちょ銀行からお振り込みの場合
銀行名:ゆうちょ銀行
記号:10000 番号:64783571
口座名義:シヤ)ニホンケンビキョウガッカイ
郵便局・ゆうちょ銀行以外の銀行からのお振り込みの場合
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店名:〇〇八(読み、ゼロゼロハチ)
店番:008
預金種目:普通預金
口座番号:6478357
口座名義:シヤ)ニホンケンビキョウガッカイ
【代表】齋藤 晃 (名古屋大学)
穴田 智史 (JFCC)
五十嵐 康彦 (筑波大学)
木村 耕治 (名古屋工業大学)
志賀 元紀 (東北大学)
永田 賢二 (NIMS)
野村 優貴 (JFCC)
矢代 航 (東北大学)
山崎 順 (大阪大学)
山本 和生 (JFCC)
新岡 宏彦 (大阪大学)
村上 恭和 (九州大学)
品田 博之 (日立製作所)
御堂 義博 (大阪大学)
山本 知一 (九州大学)
溝口 照康 (東京大学)
東京大学生産技術研究所
溝口照康,柴田基洋,福田敦,宮本京子
問い合わせ先
teru_at_iis.u-tokyo.ac.jp
_at_を@にしてご使用ください