分野協働のための図学2022

講演会 「分野協働のための図学」2022

開催概要

日本図学会では、分野協働のための図学研究と題して、アート、科学、工学、数学といった諸分野の協働の橋渡しの役としての図学の可能性を探る研究活動を行っております。今年はUI研究者の五十嵐悠紀氏とアーティスト・デザイナー米田研一氏に講演をいただき、討議を通して様々な領域のつながりを探っていきます。

講演会「分野協働のための図学」

日時:2022年6月4日(土) 14:00~17:00

方式:zoom webinarを用いたオンライン開催

参加無料・要申し込み

主催:日本図学会

後援:東京大学 芸術創造連携研究機構

講演者:五十嵐 悠紀 (お茶の水女子大学 理学部 情報科学科 准教授)、米田 研一 (デザイナー/クリエイティブコーダー

モデレータ・討議:舘 知宏 (日本図学会/東京大学 大学院総合文化研究科)、中野 希大 (日本図学会/大妻女子大学 社会情報学部 情報デザイン専攻)

プログラム

講演セッション

14:00 - 14:10 開会ご挨拶

14:10 - 14:50 五十嵐 悠紀 氏 講演 「手芸設計支援のための形状モデリング

14:50 - 15:30 米田 研一 氏 講演「Drawing with code」

討議セッション

15:40 - 16:00 舘 知宏 「図学とSTEAM教育」(話題提供)

16:00 - 17:00 質疑応答およびパネル討議 (五十嵐悠紀 × 米田研一 × 舘 知宏 × 中野 希大)

登壇者

五十嵐 悠紀 (いがらし ゆき)

2010年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了.博士(工学).日本学術振興会特別研究員DC2,PD,RPDを経て2015年明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科専任講師,2018年より同准教授.2022年よりお茶の水女子大学理学部情報科学科准教授,現在に至る.2016年より情報処理推進機構(IPA)未踏事業プロジェクトマネージャ,2022年より情報処理学会会誌編集長.


素人でも使えるインタラクティブなコンピュータグラフィックス(CG)や,そのためのユーザインタフェース(UI)などに興味をもって研究に取り組んでいる.著書に『縫うコンピュータグラフィックス: ぬいぐるみから学ぶ3DCGとシミュレーション』(オーム社),『スマホに振り回される子 スマホを使いこなす子 (ネット社会の子育て) 』 (ジアース教育新社),『AI世代のデジタル教育 6歳までにきたえておきたい能力55』(河出書房新社)など.

米田 研一 (よねだ けんいち)

https://frm.fm/a/kynd/expressions


Designer/Creative coder.


Having specialized in traditional oil painting, kynd now explores the boundaries between computer algorithms, handcrafted aesthetics and physical phenomena, from statistic visuals to motion film and live performance.


His work has been featured extensively in both print and online journals, including CreativeApplications.Net, Wired, POSTmatter, Gizmodo, and designboom. His acclaimed animations have been screened at film festivals including the Melbourne international Film Festival, Animex Festival London and Punto y Raya Festival.


デザイナー/クリエイティブコーダー。

絵画に特化した作風で知られる米田研一(kynd)は、統計的ビジュアルからモーションフィルム、ライブパフォーマンスまで、手作りの美学と物理現象の境界を探求するコンピューターアルゴリズムを作り出しています。

彼の作品は、CreativeApplications.Net、Wired、POSTmatter、Gizmodo、designboomなど、紙媒体にもオンラインメディアにも幅広く取りあげられており、メルボルン国際映画祭、アニメックスフェスティバルロンドン、Punto y Raya Festivalなどの映画祭で上映された彼のアニメーションは絶賛され、その活動は多岐に渡ります。


http://kynd.info

舘 知宏 (たち ともひろ)

東京大学 大学院総合文化研究科 教授

2010東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了。博士(工学)。2002年から折り紙のデザインを始め、計算による立体形状や動きを探求している。"Rigid Origami Simulator"、"Origamizer"、"Freeform Origami"などの折紙ソフトウェアツールを開発。東京大学教養学部でのSTEAM教育(文理融合ゼミナール)に携わり、美術家の野老朝雄と共同でアート・サイエンス協働授業「個と群」を担当。

中野 希大 (なかの きだい)

大妻女子大学 社会情報学部 社会情報学科 情報デザイン専攻 准教授

2002武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻映像コース修了(造形修士)。専門分野は、映像・写真表現、メディアデザイン。写真・映像作品、プロジェクターを利用したインフォグラフィックス、センサーを用いたメディアアートなどの実践的研究を行っている。

問い合わせ先

日本図学会 分野協働のための図学研究委員会

舘 知宏(委員長) 鶴田 直也(副委員長) 片桐 悠自 河村 彰星 繁富 香織 中野 希大 安福 健祐 山田 修