Assistants for
Communication in
English
ACEはAssistants for Communication in Englishの略です。ACEチューターはトレーニングを受けた東京⼤学在学中の留学⽣で、学生ながらも素晴らしい英語コミュニケーターです(チューターの紹介はページ下を参照)。そのようなチューターが英語論⽂や履歴書や留学書類などのキャリアドキュメントへのフィードバック(ライティングサポート)や、学会発表の技術向上のための支援(学会発表リハーサルサポート)を行います。
2種類のコンサルテーションをご利用いただけます。
予約制コンサルテーション (Booked Consultations): 事前にセッションを予約し、資料を事前に提出していただきます。
ウォークインコンサルテーション (Walk-in Consultations): 予約なしで直接会場にお越しいただき、ライティングに関するアドバイスを受けられます(ライティングサポートのみ対応)。
コンサルテーションは対面とZoomのハイブリッドで行われますので、ご自身のお好きな方法で参加していただけます。
また、コンサルテーションは英語で行われます。ライティングやプレゼンテーションの活動を通してキャンパス内で国際的なコミュニケーションを経験してみませんか?
毎週火曜日 16:00-16:45@ライブラリープラザ(総合図書館地下1F)または Zoom
毎週木曜日 16:00-16:45@工学部11号館1F(HASEKO-KUMA HALL)または Zoom
毎週火曜日・木曜日 16:00-16:45@工学部8号館324(2階経由)
*休業期間のスケジュールは下記の予約ページでご確認ください。
*時間に制約がある場合はスケジュールの調整をしますので、eric.seut[at mark]gmail.com にメールをお願いします。
予約なしでもコンサルテーションをご利用いただけます。チェックしてもらいたいドキュメントがあれば、ぜひ会場にお持ちください。ただし、Booked Consultationが開催されている場合、チューターが会場に不在であったり、ドキュメントをチェックできない可能性があります。ご来場の前に、必ずカレンダーをご確認ください。
ACEは東京大学のすべての構成員が利用できます。
1つの文書またはプレゼンテーションにつき、最大2回(各45分)のコンサルテーションを受けることができます。
ACEは校正サービスではありません。皆さんがライターやプレゼンターとして成長することを支援することを目的としたサービスです。校正をご希望の場合は、校正に特化した他のサービスやツールの利用をご検討ください。
ACEのチューターは、研究分野の専門家ではありません。文書の内容について専門的なフィードバックを受けたい場合や、専門家でないチューターと内容に関する話をしたくない場合は、ACEではなく、指導教員や研究室のメンバーにご相談ください。
ACEでは、以下のような不適切な行動やサービスの悪用が見られた場合、クライアントのコンサルテーションをキャンセルする権利を有します。(例:連絡なしでの度重なるキャンセル、締切までに文書を提出しない、校正サービスの依頼、複数の枠を占有するなど)
提出された文書は、トレーニング目的で保存されますが、プログラム外に共有されることはありません。この点を理解した上で、文書を提出することに同意します。