駿河台ITサポートデスクのユーザーズサイトへようこそ。
私たちは中央大学専門職大学院の学生、教職員、法務研修会員による情報環境の利用をサポートしております。
駿河台ITサポートデスクのユーザーズサイトへようこそ。
私たちは中央大学専門職大学院の学生、教職員、法務研修会員による情報環境の利用をサポートしております。
【主なサポート内容】
駿河台ITサポートデスクでは、学生・教職員、法務研修会員が駿河台キャンパス内を快適にご利用いただけるよう、以下のサポートをしております。
PC及び、PC周辺機器のサポート
全学無線LANへの接続方法、プリンタ利用する上での各種設定方法、教職員の方には授業をする上での教卓システム全般の利用方法など、PCを利用する上での全般的なサポートをしております。
PC及び、PC周辺機器の貸し出し
PCについては、BYOD(Bring your own device)推奨により、私用PCを駿河台キャンパス内で利用することが可能です。
個人所有のPCを忘れた方に貸出PCの貸し出しを行っております。
貸出PCの貸し出しをご希望の方は、身分証(学生証・教員証・法務研修会員会員証など)をご持参の上、駿河台ITサポートデスクにご来室ください。
原則、貸出PCは学生・法務研修会員の方を優先して貸し出しており、当日中でのご返却をお願いしております。
PC周辺機器については、別途ご相談ください。
統合認証 / C plusアカウントのパスワード再発行
ご自身の統合認証アカウントやC plusアカウントのログインパスワードをお忘れの方は、パスワードを再発行いたします。
詳細の申請方法については、以下サイトの「パスワードの変更・再発行について 」の各所属箇所をご参照ください。
[統合認証]
https://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/c-auth/password
[C plus]
https://www.ac04.tamacc.chuo-u.ac.jp/ActiveCampus/index.html
プリンタに関する問合せサポート
駿河台キャンパスに設置しているプリンタの利用方法や紙詰まり・用紙不足などといったトラブル時やインクトナー交換のサポートをしております。
収録動画に関する問合せ及び、動画閲覧サポート
ビジネススクールの収録動画に関する問合せや、学生の方が視聴できるよう動画閲覧のサポートをしております。
【お知らせ】
ビジネススクール
修了を控えている学生各位
現在皆様にご利用いただいている統合認証アカウント、およびそれに付随する
サービスである全学メール(@g.chuo-u.ac.jpで終わるもの)、Googleドライブ、Office365などは
修了後削除され使用できなくなります。
削除された後に一時的に再使用などは受け付けていないため
下記URLを確認し各自事前に準備の程よろしくお願いいたします。
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/informational/itcenter/news/2022/03/57821/
なお、現在ご利用いただいているCplusにつきましては
一度パスワードが再発行されますが継続してご利用いただけます。
ご不明な点等ございましたら、駿河台ITサポートデスクまでご連絡ください。
【開室時間】
駿河台ITサポートデスクの開室時間は以下です。
=================================================
月曜日 9:50~19:30
火~金曜日 9:50~22:30
土曜日 8:30~20:30
日曜日 9:30~18:00
・上記開室時間は、通常授業期間です。
・ロースクール・ビジネススクールの開室・閉室に準拠し、開室時間が変則的になる場合もございます。
(春季休業期間、夏季休業期間、冬季休業期間など)
・詳細の開室時間は、下記【アクセス】のメールアドレス及び電話にてお問合せください。
=================================================
【アクセス】
中央大学 駿河台キャンパス
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-11-5
駿河台ITサポートデスク
※12F 専門職大学院図書室と同階。
E-Mail : surugadai-it-toiawase-grp★g.chuo-u.ac.jp
(★を@に変更してお問合せください。)
TEL : 03-6261-8515(8514)