宇佐美毅の自己紹介



1.氏名


 宇佐美毅(うさみたけし、USAMI Takeshi)


2.育ったところ

 1958年  東京都大田区生まれ

 1962年~ 愛知県名古屋市・豊川市で育つ


 1968年~ 宮城県仙台市で暮らす

 1976年~ 大学入学のため上京

 練馬区・小平市・小金井市などに住み、その後1980年から現在まで大田区在住。

3.学んだところ(学歴)

 1973年  仙台市立愛宕中学校卒業


 1976年  宮城県仙台第一高等学校卒業

 1980年  東京学芸大学教育学部卒業

 1982年  東京学芸大学大学院中退

 1985年  東京大学大学院修士課程修了

 1990年  東京大学大学院博士課程単位取得退学

4.学位

 2002年3月 中央大学博士(乙)294号
 「日本近代文学成立期における小説表現の研究」

5.勤めたところ、務めた仕事など(職歴)

 1990年~1993年 中央大学文学部専任講師

 1993年~1998年 中央大学文学部助教授

 1995年     ロンドン大学SOAS客員研究員 

 1998年~現在  中央大学文学部教授 

 2013年~2021年 中央大学評議員

 2013年~2017年 中央大学大学院文学研究科委員長

 2017年~2021年 中央大学文学部長

 2017年~2021年 学校法人中央大学理事

※他に東京学芸大学、横浜国立大学、東京大学等で非常勤講師。