自然教室の様子を随時お伝えしていきます。
「感性」「感動」「感謝」を胸に、2日間を大切に過ごしましょう。行ってきます。
施設に到着しました。2日間よろしくお願いします。
施設の使い方や、部屋での過ごし方などについての説明を受けます。
ゲームを通して、施設の様子を隅々まで調べています。
海岸へ出ました。波が高いです。波に気を付けながら、清掃活動と貝殻拾いをしました。
部屋に入ります。2段ベッドです。シーツ等を受け取り、部屋を整えます。
午前中しっかり活動したので、お腹ペコペコです。おいしくいただきます。
夕食のカレー作りを始めました。
調理手順の説明を受けた後、食材を調理しやすいように切る係、お米を炊く準備をする係、かまどに薪を組む係に分かれて作業しています。出来上がりが楽しみです。
煙に負けずがんばったかまど係のおかげもあり、おいしいカレーが出来上がりました。みんなで協力して作ったカレーの味は、格別のようです。
今日の最後の活動は、「キャンプファイヤー」です。アンドロメダ星雲からいらっしゃった「火の神様」から、「友情の火」「感謝の火」「協力の火」「努力の火」をいただき点火。キャンプファイヤー実行委員が考えてくれた出し物で大いに盛り上がり、さらに大物ゲストにも登場していただき、心に残るものとなりました。最後は、サイレントタイムで、今日一日を締めくくりました。明日も心に残る一日になるように頑張ります。
おはようございます。2日目が始まりました。朝方雨が降ったようですが、晴れ間がのぞき始めました。朝の集いの後、朝食です。しっかりエネルギーをとって、午前中のカッター教室に臨みます。
みんなで協力して部屋の片付けも終え、点検にも無事に合格し、カッター教室を行うマリーナに向けて出発!!
マリーナに到着したら、艇長さんから漕ぎ方の基本をしっかりと教えてもらいました。
いよいよ船出です。
バスで施設に戻った後、お弁当を食べました。退所までの時間に、振り返りをしたり、もう一度海岸で貝殻を拾ったりしました。「あと一泊したい。」との感想も聞かれましたが、間もなく学校へ戻ります。
無事に2日間の自然教室を終えました。「火の神様」との4つの約束「友情」「感謝」「協力」「努力」を守り、これからも成長していきましょう。様々なご協力ありがとうございました。たくさん自然教室での話を聞いてあげてください。