今宿小の様子

運動会⑥


5年生「栄光の架け橋チームで協力しての背渡り走。走者が渡りやすいように機敏に動き、橋が途切れないように息を合わせて上手に繋ぐことができました。

運動会⑦


 6年生「愛と魂のソーラン節2024」小学校最後の運動会。南中ソーランの表現は、動きのダイナミックさや掛け声の力強さ、最高学年らしい素晴らしい演技でした。どの学年も練習の成果を十分に発揮することができました。

 



運動会


 2年生「レンズに向かって ポポポポポーズ」キラキラのポンポンをもって、可愛く、元気よく踊りました。カメラに向けて、ポーズを決めた姿もかっこよかったです。鳴子を使って、力いっぱい体を動かし元気よく踊りました。

運動会


 3年生「つかもうぜ!ドラゴン棒」棒を持っての廻旋リレー。チームで協力し、コーンを回り、みんなで棒を跳び越して、上手に次のチームにつなぎました

運動会


 年生「響かせろ!黒田節」鳴子の音を響かせ、黒田節の曲に合わせ勇ましく踊りました。揃った黒の衣装や元気いっぱいの掛け声力強さを感じる踊りでした。

運動会①


 月18日(土)運動会を開催しました。当日は晴天の中、まさに運動会日和となりました。

運動会


 赤白ともに応援団も力いっぱい応援してくれました

運動会


 1年生「かごいっぱいになあれ」小学校初めての運動会。かごいっぱいになるようにたくさんの玉を投げ入れました。チェッコリの曲に合わせたダンスも可愛かったです

歓迎集会・歓迎遠足

 4月19日(金)オンラインにて歓迎集会、長垂海浜公園にて歓迎遠足がありました。天気も良く、時間いっぱいお友達や先生と遊んで楽しい時間を過ごしました。1年生は6年生と一緒にお弁当食べ、楽しい思い出ができました。

入学式①

 4月1日(天気にも恵まれ、第13回入学式が行われました。

入学式②

 6年生が受付や1年生教室対応、式に参加しての学校紹介や校歌斉唱など最高学年としてしっかりと役割を果たしました。

入学式③

 7名の新1年生が元気よく入学しました。新1年生のみなさん、これから安全に楽しく学校生活を過ごしていきましょうね。

DSCN8014.pdf

第137回卒業証書授与式

 3月14日(木)第137回卒業証書授与式を実施し、167名の卒業生が今宿小学校を巣立ちました。一人一人立派な態度で式に臨み、お別れのことばでは、6年間の思いを保護者、教職員、来賓の方々にしっかりと伝えました。卒業生のみなさんの今後の活躍に期待しています。 

IMG_1440.pdf

1年「昔遊び」

 3月18日(月)1年生が延期となっていた昔遊びを、地域の方をお招きして実施しました。駒回しや竹馬など昔の遊びを地域の方から教えていただきました。子どもたちは目を輝かせながら昔の遊びに楽しく触れることができました。

DSCN7751.pdf

6年「立つ鳥運動①」

 3月28日(木)・29日(金)2日に分けて、6年生が立つ鳥運動を行いました。普段、手が届きにくい家庭科室や音楽室の備品整理や補修をしました。

DSCN7761.pdf

6年「立つ鳥運動②」

 また、各学年の配膳台やゴミ箱清掃から、校舎・体育館まで時間いっぱい清掃活動に取り組みました。校舎内がとてもきれいになりました。6年生として素晴らしい姿を見せてくれました。6年間お世話になった学校にしっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。

DSCN7884.pdf

卒業式準備

 3月13日(水)明日は第137回卒業証書授与式です。5年生が清掃から会場準備まで在校生代表としてしっかりと役割を果たしました。明日は天気もよさそうですので、素晴らしい式になることでしょう。

IMG_3251.pdf

ありがとう集会③

 最後に、6年生から在校生に歌と合奏の贈り物のお返しがありました。合奏では、「シング・シング・シング」を様々な楽器で演奏しました。アンコールや全校合唱もあり、全校一体となって盛り上がりました。思い出に残る1日となりました。

DSCN7573.pdf

6年「九電出前教室」

 2月28日(木)・29日(金)2日に分けて、九州電力の方を講師にお迎えし、「暮らしと地球環境を考えよう」の出前授業を実施しました地球温暖化模型でCO2による温室効果を学んだり、様々な実験を通して、発電方法の組み合わせのポイントや温暖化への世界の取組みについて学びました。電気の素晴らしさ、節電の大切さについて改めて考えるよい機会となりました。

DSCN7742.pdf

1年「チューリップ苗プレゼント」

月5日(火)のらくろ会さまより、1年生対象にチューリップの苗がプレゼントされました。子どもたちは、とてもうれしそうに受け取っていました。

DSCN7555.pdf

大縄大会

 2月9日(金)・14日(水)・16日(金)2学年ずつ3日間に分けて、大縄大会を実施しました。学級閉鎖や雨天の影響で一部日程変更となりましたが、無事、実施することができました。どのクラスも気持ちを一つに練習の成果を十分に発揮して跳びました。

IMG_3141.pdf

ありがとう集会①

 2月27日()ありがとう集会を実施しました。今年度も、各学年が交代しながら体育館で6年生に歌や呼びかけの贈り物をしました。

IMG_3173.pdf

ありがとう集会②

 各学年、趣向をこらして6年生に感謝の気持ちを伝えました。出し物をする学年以外は教室からオンラインでその様子を見ました。

DSCN7515.pdf

後期後半開始日「全校集会」①

 1月9日(火)全校集会の前に「見守りありがとうの会」を行いました。

DSCN7524.pdf

後期後半開始日「全校集会」②

 登校における交通の見守り旗振りや巡回青パトのボランティアをしていただいている方々へのお礼として、1年生と6年生の代表児童が今宿校区自治会長様に1年生手作りのお礼のメダルと6年生お礼のお手紙を手渡ししました。

IMG_7302.pdf

ひまわり「校外学習」

 1月26日(金)ひまわり学級は、観光バスで博多区ららぽーと福岡にあるキッザニア福岡に行きました。子どもたちは、自分たちで、体験したい職業を選択し、楽しく体験しました。配線エンジニアやパフォーマーなど普段目にすることはありますが、実際に体験してみるのはもちろん初めて。意外な発見もあり、大満足な1日でした。

IMG_1093.pdf

年「ブックトラム

 11月30日(木)学校図書見本巡回車ブックトラム(積文館書店)が本校に来校されました。これは小中学校向けの図書展示の車となります。



IMG_1096.pdf

年「ブックトラム」②

 1年生が、たくさんある本の中から、学校図書室に入れてほしい本を選ぶ活動に取り組みました。子どもたちは実際に本を読みながら、あれこれと迷いつつ、お気に入りの本を見付けていました。

IMG_2209.pdf

4年「社会科見学」

 12月14日(木)4年生は、小石原と太宰府に行きました。あいにくの雨模様でしたが、小石原では、小石原焼の成り立ちやつくり方について、実際に使用している窯や焼き物を見せていただきながらお話をお聞きしました。太宰府では、神主の方に境内を案内していただきながら太宰府天満宮の成り立ちについて学びました。歴史や文化に触れるよい体験となりました。

DSCN1325.pdf

2年「校外遠足」

 11月22日(水)2年生は、JR・地下鉄を利用して福岡市動植物園に行きました。天候にも恵まれ、動物を見たり、お友達とお弁当を食べたり、楽しい時間を過ごしました。



IMG_0228.pdf

5年社会「社会科見学」

 11月24日(金)5年生は、北九州見学に行きました。はじめに、関門海峡ミュージアムや九州鉄道記念館を訪れ、西洋文化やその歴史に触れながら産業の町北九州の発展の様子を学びました。最後に、いのちのたび博物館では、生命と環境の関わりについて、様々な展示物や資料を見ながら、人と生物の生き方について改めて考える学びの時間となりました。

IMG_6195.pdf

音楽鑑賞会

 11月28日(火)NHK Eテレ『おんがくブラボー』に出演中のスギテツこと杉山様(ピアノ)と岡田様(バイオリン)をお迎えし、1・2・3年、4・5・6年の2回に分けて音楽鑑賞会を実施しました。素敵な音色はもとより、笑いもあり、音楽と触れ合う楽しい時間となりました。

IMG_3772.pdf

5年家庭科「柿の皮むき」

 11月7日(火)福岡県農林水産部主催の調理実習等における県産果実の活用に参加しました。包丁を使って、農林水産部からいただいた柿の皮をむきました。はじめて包丁で皮むきをした子どもたちもいました。お家でも挑戦してみるといいですね。



DSCN7266.pdf

3年社会「消防署見学」

 11月14日(火)西警察署を訪問しました。消防士の方から消防士の仕事についてお話いただきました。お話の後、実際に署内や消防車等を案内していただきながら火事のときの消火活動についてお話を聞かせていただきました。市民の安全を守る役割や働く方の思いを知ることができました。

DSCN1314.pdf

2年生活「校区探検」

 11月21日(月)校区にある「治七のクリームパン」「吉積ふどう園」を訪問しました。お店について質問をしたり、お店で働く方のお話をお聞かせいただいたりしました。お店の方の思いを聞いて改めて今宿校区のよさに気付くことができました。

IMG_1412.pdf

5年自然教室⑤

 1日目の最後は、キャンドルの集いでした。はじめに、迎え火の集いを行いました。代表児童が火の神から5つの火を受け取り、一人ひとりのキャンドルに火を灯しました。



IMG_1477.pdf

5年自然教室⑥

 2日目は、動物の森で動物ウォッチングをしました。班の友達と森を巡りながら、動物を観察しました。とても有意義な時間となりました。

IMG_1532.pdf

5年自然教室⑦

 とても天候に恵まれ、楽しく思い出に残る自然教室となりました。子どもたちにとって、自然と触れ合い、友達と助け合うことで、また一つ成長につながった2日間となりました。

IMG_0066.pdf

5年自然教室

 カッター教室に行く前に、少年の家の前の浜辺で貝殻拾いをしました。



IMG_1331.pdf

自然教室

 1日目、最初の活動は、カッター教室でした。海の家から歩いて、マリーナまで行きました。はじめに、船長の皆様から、海の安全対策について教えていただきました。

IMG_1354.pdf

 5年自然教室④

 晴天の中、協力しながら大きな櫂を漕ぎ、船を進めました。大きな櫂を動かすのはとても大変でしたが、とても貴重な体験となりました。

DSCN3036.pdf

4年「福岡市科学館1日学習」

 10月20日(金)・25日(水)の2日に分かれて、福岡市科学館に行きました。プラネタリウムで映像を見たり、化学・生物・物理コースに分かれて実験をしたりしました。ムラサキキャベツの水溶液の性質を調べたり、微生物を観察したり、磁石の性質を調べたりするなど、実験を通して、子ども達は、科学や自然への興味・関心が高まっていました。 



DSCN7139.pdf

6年「体育出前授業」

 10月30日(月)玄洋中学校の先生に来ていただき、体育出前授業を行いました。整列から、声出し、移動まで、基本的な集団行動の練習をしました。気が引き締まる1時間となりました。

IMG_5682.pdf

5年自然教室

 1月1日(水)・日(木)、5年生は自然教室でした。晴天の中、福岡市青少年海の家に行きました。入所式後、荷物を部屋に置いてプレイホールでお弁当を食べました。

DSCN6992 - コピー.pdf

年生活「芋掘り」

 10月24日(火)2年生は、5月に芋苗植えをした今宿青木にて、株式会社イシキヨ様とJAファーム福岡様のご指導のもと、芋掘りをしました。とても大きいお芋をたくさん収穫することができました。子ども達はビニル袋いっぱいに詰め大満足でした。



WIN_20231024_10_01_42_Pro.pdf

3年総合「青木の獅子舞」


 10月24日(火)10月25日(火)3年生は、今宿青木獅子舞保存会の皆様をお迎えし、青木の獅子舞を体験しました。はじめに、獅子を使った舞を見せていただきました。また、各クラス、グループごとに、ひょっとこや猿のお面をつけて、それぞれの舞の仕方について教えていただきました。伝統文化に触れる楽しい時間となりました。

WIN_20231025_11_12_57_Pro.pdf

1・2年「室内楽アンサンブル」

 10月25日(水)九州交響楽団の方をお迎えし、音楽鑑賞をしました。バイオリンとヴィオラ、チェロによる4重奏で、子どもたちに馴染みのあるクラシック曲からアニメ曲までバラエティに富んだ演奏を聴かせていただきました。子どもたちは手拍子をとったり、リズムをとったりしながら楽しく鑑賞していました。

DSC_2063.pdf

6年「修学旅行」④

 2日目は、ハウステンボスに行きました。ヨーロッパの街並みを歩きながら、班の友達と一緒にアトラクションや昼食を楽しみ、とても有意義な時間を過ごしました。予定より早く学校に到着し、帰校式が行われました。たくさんの思い出ができた2日間でした。保護者の皆様、準備等ありがとうございました。



DSCN3869.pdf

5年総合「稲刈り」①


 10月17日(火)5年生は、6月に苗植えをした大塚團場にて、JA職員・青年部・フレッシュミズ・協力委員の方々のご指導のもと、稲刈りをしました。


DSCN3891.pdf

5年総合「稲刈り」②


 稲を刈り、束ね、コンバインにて選別された藁くずを田に撒くまで意欲的に活動しました。12月にお米炊きがあります。とても楽しみですね。


DSC_1815.pdf

年「修学旅行」①

 9月25日(日)から26日(月)の2日間、6年生は修学旅行に行きました。今年度は、日曜日に実施しました。天気にも恵まれ、少し暑い中でしたが、とてもよい修学旅行日和でした。長崎市内に入って、グラバー園見学・昼食後、平和公園で平和集会を行いました。平和への祈りを込めて、千羽鶴を捧げ、「HEIWAの鐘」を歌いました。



DSC_1890.pdf

年「修学旅行」②

 平和集会後、班でフィールドワークをしました。子どもたちは、それぞれグループに分かれて、さるくガイドの方に、如己堂や山里小学校、浦上天主堂を案内していただきました。資料だけでは分からないところまで詳しく教えていただきました。

DSC_1916.pdf

6年「修学旅行」③

 最後に、原爆資料館を見学しました。資料や写真など被爆資料を目の当たりにして、改めて戦争の悲惨さや平和の大切さについて考えることができました。

IMG_3266.pdf

5年総合「かかし作り」①

 9月12日(火)5年生は、JA職員の方を中心にご指導いただきながら、前期前半に苗植えをした田んぼ用のかかし作りをしました。とても個性的なかかしが出来上がりました。



IMG_3318.pdf

5年総合「かかし作り」②

 出来上がったかかしを畑まで運びました。稲の成長が楽しみです。

1年むしさがし (1).pdf

1年生活「いきものとなかよし」

 9月20日(水)大塚古墳公園に虫取りに行きました。暑い日が続いていましたが、子ども達は、暑さなんてなんのその、夢中になって虫を探していました。

DSCN6806.pdf

6年総合「夏祭りをしよう」


 7月20日(木)6年生が1年生を夏祭りに招待しました。的あてゲームや魚つりなど趣向を凝らしたお店がいくつもあり、1年生から大好評でした。

DSCN5031.pdf

不審者対応避難訓練

 月6日(水)不審者対応避難訓練を実施しました。はじめに、不審者が校内に侵入した想定で各学級、放送を聞きながら教室の中で身を隠し安全を確保しました。不審者役の職員が取り押さえられた後、オンラインにて西警察署の方から防犯についてのお話をしていただきました。自分の身は自分で守る意識をもつことが大切です。日常から意識して行動できるといいですね。

IMG_3250.pdf

5年総合「スマホ教室」


 日()ソフトバンク、西警察署の方を講師にお迎えし、スマホやネットに潜む危険性についてお話いただきました。ネットに挙げた情報は残り続け、実際に犯罪に巻き込まれたケースもあることなど、事例を通して、スマホを使う上での問題点について教えていただきました




DSCN5245.pdf

3年総合「唐人ベーカリー」


 6月22日(木)3年生は、唐人ベーカリーに見学に行きました。工場の方のパンづくりへの思いをお話いただいたり、実際にパン生地に触れたりしながらパンの製造工程を知ることができました。とてもよい体験となりました。

DSCN6800.pdf

 7月7日(金)毎年、地域の方のご厚意で七夕の飾りつけ用に竹をいただいております。子どもたちは短冊に願いごとを書いて笹に結び付けました。

DSCN6802.pdf

1年生活「みずあそび、しゃぼんだま」

 7月19日(水)1年生は、持参したペットボトルやケチャップの入れ物を使ってバケツから水をくんで水を飛ばしたり、うちわの骨組みやストローを使ってシャボン玉をつくったりして遊びました。校庭に歓喜の声が響いていました。



IMG_2396.pdf

6年図工「わたしの大切な風景」


 6月13日(火)6年生は、図画工作科の学習で、風景画に取り組んでいます。本日は、地域の神社周辺の景色を選び、下描きをしました。中心になるものが分かるように表現を工夫しながら制作しています。完成がとても楽しみです。

DSCN6798.pdf

教育実習


 6月19日(月)から教育実習生が来ています。教員を目指して、学校生活や教員の仕事を学んでいます。4週間、2年生を中心に、学習や生活の中で子ども達と関わっています。

DSCN3781_1.pdf

5年総合「田植え」


 6月20日(火)5年生は、JA職員・青年部・フレッシュミズ・協力委員の方々のご指導のもと、大塚圃場で苗植えをしました。子どもたちは慣れないぬかるんだ田んぼの中で、一つ一つ丁寧に苗を植えました。実際に体験することで、子ども達の農業に対する学びがより深まりました。



DSCF7761.pdf

1年生活「校外学習」


 6月12日(月)1年生は通学路を通って大塚古墳公園まで行きました。途中、標識や施設、建物など新しい発見がたくさんありました。歩き方や信号の渡り方など交通安全教室の学習を活かして安全に通行することができました。

DSCN5200.pdf

3年総合「日清紡マイクロデバイス福岡株式会社」①

 613日日清紡マイクロデバイス福岡株式会社の工場見学に行きました。ほこりを除去したり、直接触れずに資材を運んだり、半導体デバイス を製造するための過程を体験することができました。

DSCN5227.pdf

3年総合「日清紡マイクロデバイス福岡株式会社」

 作業現場も見学することができました。とても貴重な時間となりました。



DSCN6508.pdf

運動会全体練習


 5月24日(水)運動会まであと1週間あまりとなりました。子どもたちは、日々、走や表現の練習に励んでいます。今日は、1回目の全体練習でした。代表児童・応援団のみ運動場、その他児童は教室オンラインにて、開会式・閉会式の練習に参加しました。

IMG_0267.pdf

6年総合「勾玉づくり」

 5月26日(金)福岡市博物館の方を講師にお迎えし、勾玉づくりをしました。勾玉の歴史についてお話を聞いた後、クラスで分かれて数種類のヤスリを使って勾玉を製作しました。時間はかかりましたが、子どもたちは大満足でした。

DSCN6515.pdf

6年「プール清掃」

 5月29日(月)6月中旬から水泳学習がはじまります。今日は、6年生がプール清掃をしました。プール内はもちろん、トイレや更衣室までとてもきれいになりました。安全に楽しく水泳学習に取り組みましょう。

DSCN3278.pdf

3年総合「今宿町じまん」

 5月9日(火)大内様を講師にお迎えし、今宿の歴史について学習しました。今宿の遺跡のお話や出土品の紹介をしていただきました。楽しく歴史に触れる時間となりました。

DSCN6479.pdf

2年生活「芋苗植え」

 5月10日(水)2年生は、今宿青木まで芋苗植えに行きました。株式会社イシキヨ様とJAファーム福岡様のご指導のもと、畑の畝に竹串をつかって芋苗を植えました。秋の収穫がとても楽しみです。

DSC_0519.pdf

6年総合「今宿歴史探検隊」

 5月11日(木)大内様を講師にお迎えし、今宿の歴史について学習しました。今宿の遺跡や元寇防塁、出土品の紹介など詳しくお話をしていただきました。歴史学習の理解がより深まりました。