走行の実績を元にして、使用した有料道路を特定し、通行にかかった有料料金を確認することができます。
作業者詳細の「実績」タブの「有料料金」の部分に表示されます。
実績がある場合、算出された料金が表示されます。
(スケジュールの割当の有無に関わらず、実績のみで算出可能です)
走行実績がない、または料金算出後結果が0円だった時には「-」が表示されます。
「料金一覧を確認」を押すと、サマリが表示されます。
サマリが表示された状態で「料金一覧を隠す」を押すと、サマリが非表示になります。
区間毎詳細
①区間番号:料金
ETC料金での区間合計金額が表示されます
②通過時刻:乗り/降り IC
③区間詳細
サマリにある「区間詳細」を押すと、有料料金モーダルと地図上に乗り降りIC、IC間走行線(青色)が表示されます。
有料料金モーダル
①支払い方法
ETC(初期表示)/一般/ETC2.0 のタブが表示されます。選択するとそれぞれの支払い方法基づいた料金内容に表示が変わります。
②道路名称
通行したと思われる有料道路の道路名称
③通過時刻
②の道路に入った時刻、出た時刻
④割引名称
②の道路を通行するにあたって適用された割引の名称、なければ「ー」。
⑤車種ごとの料金
②の道路で発生した車種毎の有料料金
次の車両の場合強調表示がされます
・該当ユーザの「ユーザ設定」ー「車両タイプ」で指定されている車両タイプ
・企業ごとに設定されている初期選択車両タイプ
・上記に該当するものがない場合、普通自動車
走行実績の算出概要について
・算出対象
該当作業者の作業者ステータス実績のうち、業務開始時のステータスに変更した時刻から「業務外」に変更した時刻の走行実績
が対象となります。
上のパターンの場合、8:00-18:00が料金算出対象となる
・再算出
「作業者ステータス履歴修正」で時刻を修正すると再算出されます。
再算出可能な期間は、割当日より1ヶ月後までとなります。
※(履歴修正で起点となるステータスが削除された場合、期間が未確定となるため再算出は実施されません)
算出対象外となる例
・算出対象の時間が24時間を超えている場合
・算出対象の時間が営業日切替時刻を跨いでいる場合
・算出対象の時間内に作業者ステータスが「業務外」に更新されていない場合