選択した月において、どれだけ超過や不足があったかを作業者ごとに表示します
具体的な時間が確認できるので、どれだけ超過や不足があるかを一目で確認することができます
①表示月
いつのデータを表示するか選択します
②グループ
所属しているグループが表示されます
グループを選択することで表示の絞り込みができます
③表示時間
どの時間の超過、不足を確認するか選択します
複数の時間を選択することも可能です
④グラフ
表示時間を選択すると、その時間の超過、不足の件数を表示します
全ての時間を選択すると、各件数ごとに内訳が分かるよう色分けをして表示します
縦軸は件数、横軸は日付です
なお、それぞれの表示色は以下の通りです
拘束時間:水色
運転時間:緑色
休憩時間:黄色
休息時間:紫色
⑤並び順変更
「発生日順」「対象時間順(拘束 → 運転 → 休憩 → 休息)」「ユーザーコード順(昇順)」から選択します
⑥作業者氏名
作業者氏名による絞り込みができます
⑦リスト
具体的に超過、不足があった時間を表示します
法令と照らし合わせ、どの程度超過、不足があったかを表示します
以下の違反の場合は、時間の列は「--:--」で表示します
・連続運転時間超過
・週で1日15時間以上の拘束が3回以上 (※2024年3月以前の実績データに適用)
超過・不足の根拠となる数値は、「働き方改革関連法・改善基準告示改正に伴う労働時間上限見直し」 をもとにしており、法令上の具体的な数値に変更があれば、当社にて随時対応いたします