集計された項目を各種ファイルに出力することが可能です。
①表示グループ
対象ユーザリストに表示するグループを選択します。ログインしているユーザの所属グループ、またその子グループを選択できます。
②絞り込み
対象ユーザリストに表示するグループをユーザーコードもしくは作業者氏名での絞り込みができます。
③対象ユーザーリスト
出力対象のユーザを選択します。出力したいユーザーをチェックしてください。
④出力対象データ
出力対象を選択します。「労働時間」「超過・不足」が選択できます。(出力されるフォーマット)
⑤期間
出力したい期間を指定します。最大6ヶ月間まで指定できます。
⑥ファイル形式
出力するファイルの形式を選択します。選択できる形式は以下のとおりです
Excelファイル(*.xlsx)[初期値]
CSVファイル(SJIS)
CSVファイル(UTF-8)
CSVファイル(EUC)
※CSVの場合はZIP形式で出力されます。
「労働時間」
Excelを選択すると「YYYYMM_YYYYMM_労働時間実績.xlsx 」という名前で出力されます。
「労働実績_月別」「労働実績_日別」のシートが作成されます。
CSVを選択すると「YYYYMM_YYYYMM_労働時間実績_月別.csv (月単位)」
「YYYYMM_YYYYMM_労働時間実績_日別.csv (日単位)」の2つのファイルがZIP形式で圧縮されて出力されます。
「超過・不足」
Excelを選択すると「YYYYMM_YYYYMM_超過不足履歴.xlsx (zip) 」という名前で出力されます。
CSVを選択すると「YYYYMM_YYYYMM_超過不足履歴.csv」という名前で出力されます。
⑦エクスポートボタン
押下するとエクスポートが実施されます。
①訪問先名称/顧客名称
②対象ユーザーリスト
出力対象の訪問先を選択します。出力したい訪問先をチェックしてください。
③期間
出力したい期間を指定します。最大6ヶ月間まで指定できます。
④ファイル形式
出力するファイルの形式を選択します。選択できる形式は以下のとおりです
•Excelファイル(*.xlsx)[初期値]
•CSVファイル(SJIS)
•CSVファイル(UTF-8)
•CSVファイル(EUC)
※CSVの場合はZIP形式で出力されます。
⑤エクスポートボタン
押下するとエクスポートが実施されます。
エクスポートファイルでの出力項目
訪問先分析一覧
任意の期間の訪問先ごとの情報をまとめて出力します
訪問先分析詳細
任意の期間内にその訪問先の案件を行った日およびユーザーごとに出力します