案件タブ
案件の一覧を確認する際は「案件」タブを押します
①案件絞り込み
案件絞り込みダイアログを表示し、各種項目での絞り込み条件が設定できます
検索項目は以下のとおりです
訪問先名称:訪問先名称または訪問先名称(かな)を検索、部分一致
訪問先コード:訪問先コードを検索、完全一致
案件名称:案件名称を検索、部分一致
案件コード:案件コードを検索、完全一致
作業者氏名:ユーザ姓名またはユーザ姓名(かな)を検索、部分一致
ユーザーコード:ユーザーコードを検索、完全一致
作業者グループ:指定されたグループに所属する作業者を検索
時間帯:チェックが付いた項目を検索する
(--:--の場合、絞り込み判定は行わない )
到着希望 (配車計画のみでルート検索していない案件)
到着希望時刻がその時間帯内
作業時間含む (到着希望時刻+作業時間がその時間帯内)
到着予定 (ルート検索後の案件)
到着予定がその時間帯内
作業時間を含む (到着予定+作業時間がその時間帯内)
検索条件を保存:絞り込み条件をキャッシュに保持するか否か
②ステータスの並び替え
並べ替えダイアログが表示され、案件ステータスごとの並び替え、フィルタリングが設定できます。
(ここで設定した並べ替え条件に基づき表示されます。条件はPCのユーザー毎の適応となります)
①並べ替え
ここをクリックし、ドラッグ&ドロップすることで表示順を入れ替えられます
②表示/非表示
ここをチェックすることで該当の案件ステータスの案件が表示されます。チェックを外すことで非表示となります。
③順番
設定された表示順を表示します。
③設定
案件カードの表示設定のダイアログが表示され、案件カードの表示についての設定が行えます。
カード内容
表示名称:カードに表示する名称を訪問先名称、案件名称から選択します
時刻表示(「作業開始」分類):作業開始分類のカード表示を選択します。表示の基準を「ステータス記録時刻」か「計画時刻」から選択します。こちらの設定に基づきソートのキーが変更されます。
計画時刻表示の優先順位(「移動開始」「作業開始」分類):到着時刻の表示優先を選択します。「到着予定時刻」か「到着希望時刻」から選択します。
プレビュー:選択した項目に基づいたプレビューが表示されます。?ボタンを押すとカードイメージが表示されます。
案件分類ごとの表示順
案件ステータスの案件分類ごとのソート順を設定します。
「移動開始分類」:「ナビ到着予定時刻の早い順」か「ナビ到着予定時刻の遅い順」を選択します。
「作業開始」分類 :「作業終了時刻の早い順」か「作業終了時刻の遅い順」を選択します。
「作業終了」分類:「ステータス記録時刻の新しい順」か「ステータス記録時刻の古い順」を選択します。
「それ以外」分類:「ステータス記録時刻の新しい順」か「ステータス記録時刻の古い順」を選択します。
案件カード情報の自動更新:案件カード情報の自動更新を行うかの選択をします。有効になっている場合、60秒ごとに対象案件カードのステータス更新情報、時間情報の再取得を行います。
④検索結果サマリー
検索結果に対する案件数と完了案件、割合を表記します。
⑤案件カード
【全分類共通】
①訪問先名称/案件名称:案件カード表示設定の設定に基づき、訪問先名称か案件名称を表示します
②割り当て作業者名:案件が割り当てられている作業者名
③チェックボックス:特定の案件をピン留め一覧に保持できます。
ピン留めについて 特定の案件をピン留めし、一覧で参照が可能です。100件までピン留め可能です。
④案件ステータス分類:案件ステータス分類が表示されます
⑤案件進捗:割り当てられている作業者の案件進捗画面を表示します
⑥案件詳細:選択された案件の案件詳細画面を表示します。
【移動開始分類】
⑦ナビの到着予想時刻:案件カード表示設定で設定されたものが表示されます。
⑧到着希望時刻に対する差分:差分がある時に表示されます。
日時指定の場合
到着時刻 - ナビの到着予測時刻(分単位で表記)
時間帯指定の場合
後ろの到着時刻 - ナビの到着予測時刻(分単位で表記)
⑨到着希望時刻または到着予定時刻:設定した時刻が案件に入力されていない場合は、選択されていない方の時刻を表示します。希望/予定時刻がともに入力されていない場合は--:--で表示します。
⑩ステータス記録時刻:ステータスが変更された時刻
【作業開始分類】
⑪作業開始予定時刻/作業開始希望時刻:案件カード表示設定で設定されたものが表示されます。
⑫作業終了予定時刻:案件カード表示設定で設定されたものが表示されます。作業時間が入力されていない場合は非表示。
⑬計画時の到着時刻と案件ステータス変更時刻の差分:定刻通り(±0分) の場合は非表示
⑭計画時の作業終了予定時刻と現在時刻の差分:定刻通り(±0分) の場合は非表示。作業時間が入力されていない場合は非表示。
【未作業分類】【作業終了分類】【その他分類】
共通部分が表示されます。
【作業終了分類】【その他分類】はステータス記録時刻も表示されます。
案件リストの表示について
最大300件表示する。
営業日に割り当てられている案件が対象となる。(営業日切り替え時刻の設定によっては翌日分の案件も対象とする)