ナビゲーションに関する設定ができる画面です
【手順】
1.連続ナビゲーションについて「有効」、または「無効」を選択し「設定」ボタンを押します ※その後、必ずアプリのマスタ更新を押し、設定を反映させるようにしてください
便の1件目の案件で「ナビ開始」を押すとその後の案件でボタンを押す必要なく、アプリのスケジュール画面の上から下の順にナビゲーションができる機能です
ナビゲーションをしたい際に都度スマートフォンを操作する手間が必要がなく、最終案件までナビゲーションが可能です
なお、以下の場合に次の案件へのナビゲーションを行います
•案件先を通過
•手動で「次の経由地を削除してリルート」
•案件を作業終了→自動リルート