※親子キャンプは ジャンボリー終了後 ~ 8/12 13時
アクセス情報はこちら
[行き]:備中高梁駅 東口(寺巡り口)ロータリー発 9:30、12:30
[帰り]:ダム公園発 12:00、13:30、15:15
※各回先着6名(10:30~、11:30~、13:00~、14:00~)
・ライフジャケットの正しい装着方法
・ダム湖 カヌーツーリング
・木工クラフト(ミニチュアお舟づくり)他
・水の中の生き物の観察・解説
・ジビエ料理体験、魚料理※軽食販売予定
☆TukTuk Cafe 他
・タカナシ乳業 森づくり活動紹介と飲み物(無料配布)
・水力発電のご紹介
・エコクッキング体験
・自転車発電体験
~自然の力で、心も体もリフレッシュ~
・心と体を緩める ゆる体操(開会式 内)
・ツボ(経絡)をトントンするだけで心のブレーキを外す、ミラクルタッピング体験(11:00~)
・小学生の柔らかい体に一瞬で戻す、導体体験(随時)
・健康サプリのご紹介(随時)
・特定外来種について (1回目 11:00~11:30、2回目 14:00~14:30)
・森林保全活動紹介(随時)
閉会式終了後、15:15より ※参加費 中学生以上:2,000円/人 小学生1,000円/人(食費・保険代込み)
15:15 ~
・テント張り
・火おこし体験
・野外炊飯
・ネイチャーゲーム(ものさがしゲーム)
20:00~ 焚火を囲んで夜話
21:30~ 就寝
06:00~ 起床 寝具の片付け
06:30~ ラジオ体操
06:45~ 朝食
07:30~ こんにゃく絵具体験
10:00~ 昆虫観察
12:00~ 昼食
12:45~ ふりかえり・片付け
13:00~ 閉会・解散
高梁川流域学校事務局
住所:〒710-0055岡山県倉敷市阿知3丁目5-5
電話番号:090-4800-1110 E-mail:takahashi.river1506@gmail.com
主催:NPO法人フォレストフォーピープル岡山 共催:高梁川流域学校
協力:株式会社かんぽ生命 おかやま森づくりサポートセンター