第4回 近畿大学

エネルギーフォーラム

主催:理工学総合研究所・理工学部

日時・場所

2022年11月26日(土)13時~16時45分

アカデミックシアター 実学ホール(2号館 1階)

概要

 クリーンで持続可能なエネルギーの有効活用は、持続可能な社会を形成する上で必要不可欠な要素です。2014年に理工学部では文部科学省支援プロジェクト「太陽光利用促進のためのエネルギーベストミックス研究拠点の形成(研究代表者 藤原 尚)」が動き始め、5年間にわたるプロジェクト活動の中で「近畿大学エネルギーフォーラム」を開始いたしました。近畿大学エネルギーフォーラムは、『エネルギー』をキーワードとして学内外の研究者の討論の場を設け、エネルギー活用の現状・将来展望について意見を述べ合い、オール近大での研究推進を加速することを目指したフォーラムです。

 第4回は「高機能マテリアルの開発と次世代電池開発への挑戦」(第1部)と「オール近大で切り拓く「人・環境・エネルギー」の未来」(第2部)をテーマとして講演とパネルディスカッションを行います。

プログラム

13:00 ~ 13:05 開会の辞 藤原 尚

第一部 高機能マテリアルの開発と次世代電池開発への挑戦

13:05 ~ 13:25 湯浅 雅賀 産業理工学部

電気化学エネルギー変換デバイスのための酸素電極の研究

13:25 ~ 13:45 岡 伸人 産業理工学部

リチウムイオン電池・金属-空気電池のための酸化物ガラス (バナジン酸塩ガラス) 電極材料の開発

13:45 ~ 14:05 春田 正和 産業理工学部

次世代リチウムイオン電池用シリコン系負極の開発と全固体電池への応用

14:05 ~ 14:25 松本 幸三 産業理工学部

5員環カーボナート基を持つポリマーによるリチウムイオン電池用高分子電解質の開発

14:25 ~ 14:45 パネルディスカッション 座長:須藤 篤 理工学部

14:45 ~ 15:00 休憩

第二部 オール近大で切り拓く「人・環境・エネルギー」の未来

15:00 ~ 15:20 石村 雄一 経済学部

循環経済とプラスチックリサイクルに対する経済学的アプローチ

15:20 ~ 15:40 水谷 后宏 情報学部・情報学研究所

情報処理技術を用いた省エネ化に関する取り組み(運輸・通信業界への適用事例)

15:40 ~ 16:00 渕端 学 理工学部・バイオコークス研究所

カーボンニュートラル社会に貢献するバイオコークスの研究開発動向

16:00 ~ 16:20 山西 弘城 原子力研究所

1ワット原子炉の人材育成への活用

16:20 ~ 16:40 パネルディスカッション 座長:渥美 寿雄 理工学部

16:40 ~ 16:45 閉会の辞 渥美 寿雄

会場アクセス

問合せ先

近畿大学エネルギーフォーラムに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

第4回近畿大学エネルギーフォーラム実行委員会

kindaienergyforum2022 [at] emat.kindai.ac.jp