2023年度 体操部演技

体操部演技のホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

ここでは、栄光祭で行う技の中から何個かをピックアップし、紹介します。ぜひ最後までご覧ください!

1.床演技

まずは「倒立」です。

これは学校でやったことがある人も少なくないと思います。手でバランスを取り、直立する技です。

一見地味な技ですが、これでバランス感覚が養われます。

次は「ロンダート」です。

学生の頃にやったことがある人もいるかもしれない、「側転」の

終わりの際に、足をそろえて後ろ向きに着地する技です。

ここから様々な技につなげていきます。

これは「バク宙」です。

前の「ロンダート」と合わせて「ロンバク」になることが多々あります。

「ロンバク」の後に体を伸ばして宙返りをする

「ロンバクスワン」という技もあります。

結構難しいです。

2.組体操

組体操では、以下のような技を行います。

最後の大技として、このようなものもあります。

3.器具類

ここでは「跳馬」の演技をピックアップして紹介します。

これは「閉脚跳び」です。

助走をつけ、ジャンプ板(ロイター板)を踏み、足を閉じたまま跳び上がって、馬を越える技です。

跳馬の技の中では簡単なほうで、初めのほうに習います。

次は「倒立」です。

助走をつけてロイター板を踏み、

高く跳び上がって倒立をする技です。

一見簡単そうに見えますが、跳び上がって腰を上まで持ってくるのがけっこう難しいです。

4.終わりに

ここまでご覧いただきありがとうございました。

ここまで紹介した技は、栄光祭本番で発表するの技の中のほんの一部であり、

本番ではもっといろいろな技、器具の演技をするので、

栄光祭にいらした際は、ぜひ体操部演技を見に来てください!