本事業は、プロスポーツチーム等をイノベーション創出の場とするアクセラレーションプログラムを通じて、
先進事例を形成する地域版SOIPの構築を行います。
具体的には、各地域のスポーツチームと全国のスタートアップ・事業会社等による共創(オープンイノベーション)、各地の地場企業・自治体等によるサポートを通じて、「スポーツ×●●」の新しいビジネスの創出と社会実装を目指すプログラムを開催。
このアクセラレーションプログラムの運営・推進を事務局とともに行い、各地域において、スポーツイノベーション推進の中心的役割を担っていく地域パートナー(以下、地域版SOIP)を募集します。
*SOIPとは・・・スポーツの価値が社会に貢献する新たな財・サービスの創出を促進する場や仕組み。スポーツ庁は、SOIPを推進することで、スポーツ界と他産業界が連携することで新たなサービスが創出される社会の実現を目指す。
2023年5月12日(金)~ 2023年5月31日(水)23:59まで
地域におけるスポーツ団体等とスタートアップ等が連携して新事業の創出又は社会実装を目指す本アクセラレーションプログラムにて、プログラムの企画・運営、採択事業の実証・実装に係る人的支援の実施
実証の場を提供する役割を担う3以上 のプロスポーツチーム等の協力を取り付けること
2023年10月または11月に開催予定のアクセラレーションプログラム(ビジネスビルド)の運営、会場の選定・手配
スタートアップ等の公募時に、実証の場を提供する役割を担うプロスポーツチーム等の課題の抽出(募集テーマの設計)やリソースの整理、採択事業の実証又は実装を実施できる体制構築等のアドバイスの実施
2023年10月~2024年3月の期間で予定しているアクセラレーションプログラム採択事業の実証又は実装に際して、人的支援等の実施(採択事業に対する毎週の定例会議の進行・管理、事業モデルに対するアドバイス、実証への協力企業の紹介、翌年度4月以降の事業化や社会実装へのアドバイス など)
※1地域あたり3,900,000円(税込) を上限に、実証又は実装に関する事業開発費用を事務局から支援予定
アクセラレーションプログラムの進捗を管理する立場のプロジェクトマネージャーの配置
事業執行上の課題や成果や知見等の共有を目的とした情報交換の場の、事務局も交えた定期的な実施(毎月1回程度)
本事業(地域版SOIP)の発展に向けたスポーツ庁や事務局との意見交換等への協力(不定期)
スポーツチームとの共創先となるスタートアップ等の公募時など、本取組を広く周知・拡散すること
スポーツチームとスタートアップ等の共創事業の実証時など、本取組を周知・拡散すること
地域パートナー主催の成果報告会を開催し、該当地域内で本取組を周知・拡散すること(開催方法や時期については自由)
(5)成果報告会の運営支援
地域におけるスポーツ団体等とスタートアップ等が連携して新事業の創出又は社会実装を目指す本アクセラレーションプログラムにて、プログラムの企画・運営、採択事業の実証又は実装に係る人的支援等の実施
スポーツチームとスタートアップ等の共創事業の実証時など、本取組を周知・拡散すること
事業報告として実施概要を年度末に提出
以下の要件を満たす法人・団体
スポーツ産業やビジネス全般に対する知識・ネットワークを保有
スポーツ産業に関連するカンファレンスの開催実績を保有
コンテストの開催又は支援など新事業創出に係る取組実績を保有
効果的にプロモーションを実施できるノウハウ・実績を保有
上記に準ずるものを保有
地域パートナーのプロモーション、認知に関する協力と支援
アクセラレーションプログラム運営、事業開発に関するノウハウの提供
アクセラレーションプログラム運営に関する人的支援
スポーツチーム、全国のスタートアップ・事業会社、メンターやサポーター企業とのコネクション構築
実証や実装に関する事業開発費用のサポート(※)
※1地域あたり3,900,000円(税込)を上限に、実証又は実装に関する事業開発費用を事務局から支援予定
※事業開発費用は事務局から実証を実施するスポーツ団体へ支給予定
地域パートナー・地域の公募:2023年5月12日~5月31日
地域パートナー・地域の決定:2023年6月上旬
契約締結:2023年6月
情報交換会の開催(毎月1回):2023年6月~2024年3月
スポーツチーム、メンター、協力企業との調整:2023年6月~9月
アクセラレーションプログラムの準備:2023年6月~9月
スタートアップ等の公募、広報の準備:2023年6月~8月
スタートアップ等の公募、広報、説明会の実施:2023年8月中旬~9月中旬
アクセラレーションプログラム書類選考:2023年9月下旬~10月中旬
アクセラレーションプログラム(ビジネスビルド)開催(各地域2日間ずつ):
2023年10月24日・25日 /11月 1日・2日 / 9日・10日
採択事業の実証又は実装に向けた伴走支援:2023年10月~2024年3月
成果報告会:2024年2月末~3月上旬
1地域あたり5,000,000円(税込)を上限とします。
※採択事業数によって上限金額が変動する可能性あり
※上記事業予算とは別で「実証や実装に関する事業開発費用のサポート」は事務局より支給予定
応募いただいた内容をもとに審査を実施し、事務局により3つ以上の事業者を決定いたします。
決定は2023年6月上旬を予定しています。(応募多数の場合は採択決定が遅くなる場合があります。)
採否については、すべての応募者の連絡先(メールアドレス)に通知いたします。
※応募内容について事務局(スポーツ庁および運営受託者(株式会社eiicon))がヒアリングを行う場合があります。
※審査スケジュール
2023年6月1日~6月5日:書類審査
2023年6月上旬:地域パートナーの決定
下記URLのエントリーフォームより必要事項を入力し、ご応募ください。
エントリーフォーム:https://forms.gle/aSNKz4uiVSTXrWwK8
*個人情報の取り扱いについて
下記URLより必ずご確認の上、お申し込みください。
なお、本プログラムに応募することにより、本規約に同意したものとみなします。
≪個人情報保護方針≫ https://corp.eiicon.net/privacy-info/
※本事業の事務局・・・スポーツ庁、運営受託者 株式会社eiicon
※本公募における契約形態・・・株式会社eiiconと採択事業者間での再委託契約