Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
environ2019
東京大学柏キャンパス 一般公開2019
環境学研究系へのご案内
~ 人と社会と自然を考える環境学 ~
2019年10月25日(金)・26日(土)
環境学研究系の研究や教育をご紹介します。
講演・展示・体験・ガイドツアーなど,お子様から大人の方まで楽しめる,様々な企画をご用意しています。
本研究系への進学をお考えの方も,ぜひお越しください。
パンフレット(PDF):
1ページ
・
2ページ
高い環境性能・教育研究機能・居住性を兼ね備えた「環境棟」の施設にもご注目ください。
第14回 環境学入門講座
2019年10月26日(土)11:00~12:00 環境棟1階・FSホール
ニホンウナギの不思議な旅路と特異な形態
木村伸吾 教授(自然環境学専攻)
わが街のインフラを未来に託すために
堀田昌英 教授(国際協力学専攻)
講演の内容は
こちら
(PDF)
身近な環境学の問題を,わかりやすく・面白く解説します。
各講演の時間は20分程度です。質疑応答の時間もございます。
予約不要・入退室可能です(ただし先着順)。お気軽にお越しください。
展示マップ
1F …
入口・ホール
/
海洋技術環境学専攻
/
国際協力学専攻
2F …
人間環境学専攻
3F …
人間環境学専攻
/
サスティナビリティ学グローバルリーダー養成教育大学院プログラム(GPSS-GLI)
4F …
環境システム学専攻
5F …
自然環境学専攻
6F …
社会文化環境学専攻
7F …
国際環境学専攻
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse