ゴーヤ班のきろく

食品製造B研究部ゴーヤ班

 食品産業界で活躍するプロフェッショナルになることを目標とし、レシピ開発、食育活動、原材料の栽培研究の3つを柱に活動を行っています。レシピ開発では特産品等の地域食材を活用し、食品の特性と加工方法の研究を行っています。各種レシピコンテストへの参加を通して加工技術向上に励んでいます。食育活動は地域課題(館林市の野菜摂取量群馬県最下位など)に目を向け、健全な食生活を実践できる力を育めるように、学校公式You Tubeや小中学校訪問指導などを計画しています。栽培研究では野菜の特性を理解し、食べやすい野菜を目指し、地域野菜を中心に、栽培技術の習得と栽培技術体系の確立や新たな栽培技術の普及を目指しています。 

レシピ再現と審査を実施しました

エントリーされたレシピを再現し、その様子を動画で撮影しました。

*参加者・入賞へ方々への結果と賞品を郵送いたしました。

令和4年度

ゴーヤのカーテンコンテスト・レシピコンテスト

ご応募ありがとうございました!

11月〜12月審査・結果発表

令和4年度ゴーヤカーテンコンテスト・ゴーヤレシピコンテスト開催!(締め切りました)

詳細は、右上のホームからコンテスト実施要領をご確認ください。

カーテン生育部門.pdf

生育記録部門

ゴーヤカーテンコンテスト生育記録部門のエントリーシート

カーテン写真部門.pdf

写真部門

ゴーヤカーテンコンテスト写真部門のエントリーシート

レシピ.pdf

レシピコンテスト

ゴーヤレシピコンテストのエントリーシート

ゴーヤカーテンコンテスト・ゴーヤレシピコンテスト

結果発表

ゴーヤレシピコンテスト入賞作品発表!

カーテンコンテスト・レシピコンテストの最優秀賞・ファームドゥグループ賞、株式会社グンエイ賞(優秀賞)を近日中に発表します。

クラウドファンディング

目標達成!

多くの方のご支援と応援のおかげで、目標金額を大きく超える746,000円をご支援いただけました。

クラウドファンディング

に挑戦します!

クラウドファンディングを行い、SDGs(持続可能な開発目標)を推進するため、ゴーヤのグリーンカーテンコンテスト、レシピコンテストを開催します!


SDGsへの取り組み

SDGs(持続可能な開発目標)とは2030年の、私たちの未来をより良くするための目標(Goals)で、17の目標が設定されています。 

食料自給率・栄養状態の改善、持続可能な農業を推進する。

野菜摂取量の増加を目指し、栄養価の高いレシピを提案することで健康を増進する。

作物を育てることを通して、つくることつかうことを体験し学ぶ。

身近な取組から、気候変動への意識高揚を図る。

クラウドファンディングを通して、たくさんの人々と繋がって取り組む。

FMGunmaさんに取材して頂きました

ゴーヤパンを作りました。

粉末化したゴーヤをパンに練り込み、発酵調査を行いました。🍞

第40回牛乳料理コンクール

☆牛乳わらび餅☆

牛乳コンテストにエントリーした際に作った牛乳わらび餅のコラボレーション☆

♡ゴーヤのマフィン♡

  同様に牛乳コンテストでエントリーしたゴーヤ×マフィンの体に優しいスイーツ♥

     牛乳わらび餅はとても評判が良かったです!是非チェックしてみてください!

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

       ↑牛乳寒天                      ↑ミルク粥

館林地区農業指導センタ担い手支援係の方にご指導いただきました。

過去に行った活動や地域で販売されているゴーヤ製品について教えていただきました。

JA邑楽館林へ訪問!!

 活動する上で必要な知識を身につけるため、JA邑楽館林さんに訪問し、ゴーヤについてご指導いただきました。

大量のゴーヤを粉末化しました。

JAから頂いたゴーヤを乾燥、冷凍、粉末化し、冬でも使用できるようにしました。