8月1日、本校が、交流の集いの会場となりました。
・「交流の集い」とは、奈良市地域教育推進事業に関わる方々の交流を目的としたイベントです。
奈良市内全21中学校区で実施している「地域で決める学校予算事業」や「放課後子ども教室推進事業」の取組を紹介します。地域コーディネーターの方々が集まり、各地域の特色ある活動を互いに知り、学び合う機会となっています。
・午前の部は、公民館が会場でした。
・中学校に移動して、昼食や、お茶や烏梅(うばい)についての各種の催し
・午後の部 市内の地域の人や若手の先生による熟議と、閉会式
・閉会後のプラネタリウム見学や校舎案内(希望者制)
・開催にあたり、ご協力ありがとうございました。
・8月1日(木)第9回交流の集い in 月ケ瀬 富雄中学校
富雄中学校のHPにも紹介されています。