8月9日、観察池に新たな住人を発見しました。彼は、いったいどうやって観察池にたどり着いたのでしょうか?
【要注意】
マツモムシは、積極的に人を刺したりしませんが、捕まえようとすると人を刺します。ハチに刺されたような激痛を伴うのは、口吻から捕食に必要な麻痺毒や消化液を含む唾液が送り込まれるからです
マツモムシは、お腹を水面に向け泳ぐ昆虫です。メダカや他の水生昆虫、水面に落下した昆虫などを捕らえ口吻を突き刺して消化液を送り込み、体外消化のうえ溶解した肉質を吸汁する昆虫です。観察池のメダカを捕食すると思います。メダカの増殖数と捕食され減る数が今後どうなるでしょうか。観察池は自然の生態系のバランスを自然に維持できるのでしょうか?