2DCAD(コンピュータによる製図)実習 技術【9年】

6月21日、2DCAD(コンピュータによる製図)をしました。

2回目の実習なので、製図がどんどん進んでいきます。

自動車業界は、コネクテッドカーの開発に注力していますその説明もしました。

  プログラム制御と通信を駆使し、自動車を「IOT」として使おうとしています。

6月19日、実習1回目。

生徒機が2画面なので、大きい画面では生徒が作業をし、小さい画面には、プリントでは指示しきれない操作のコツを表示します。

下側は、製図(手書き)と模型と2DCADの使い方プリント

上側は、自動車に普及しだしたコネクテッドカーの資料

登録日: 2019年6月19日 /  更新日: 2019年6月19日