全日本中学校技術・家庭科研究大会【奈良の木看板】出展

11月14日、西宮市民会館「アミティホール」で開催された、全日本中学校技術・家庭科研究大会の全大会に、「奈良の木看板」が奈良県の代表として、作品展に展示されました。

参加者は、作品を写真にと撮られたり、熱心に看板に貼られた広告の内容を読まれていました。

翌日の7年生の授業では、これからの教育で求められる「生きる力」(新学習指導要領)についての話や、全国大会の様子や、奈良の木看板の出展を通して情報収集できたことを、早速、活用しました。

〇生きる力

・どのように学ぶの?(主体的、対話的で深い学び)

「何を学ぶか」だけでなく、「どのように学ぶのか」

・キャリア・マネジメント(校内、他教科、地域や外部との連携など)

・他教科との横断的な学習

登録日: 2019年11月15日 /  更新日: 2019年11月15日