Search this site
Embedded Files
  • 令和3年度 ホーム
  • 学校紹介
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 2年生

肩の支持力がミソ

11月16日。この日、体育館では3年生が跳び箱運動に取り組んでいました。

体育係が前に出て準備体操。これをいい加減にやると、けがにつながります。

次に、跳び箱に欠かせない肩の支持(肩で体重を支える)力を高める運動を行います。下のように、腕に体重を乗せてバランスをとったり、

定番の手押し車をしていると体も温まってきたので、

みんなで協力しながら跳び箱運動の場作り(準備)をしました。

場作りができたところで、自分のレベルに合った練習場所に移動し、

笛の合図で練習を始めます。跳べると嬉しそうにしていました。

跳び越すためには、下のように肩が着手の位置よりも前に出ることがミソ。

これは跳び箱の段数に関係なく同じ原理なので、跳べない子にはちょっとコツを教えてあげました。

登録日: 2021年11月16日 / 更新日: 2021年11月16日
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse