Search this site
Embedded Files
  • 令和3年度 ホーム
  • 学校紹介
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 4年生

これ、大事な言葉やで

11月10日。4年教室に行くと、国語科で「世界にほこる和紙」という説明文を使って学習していました。
この日の課題は「まとまりごとに中心となる文や言葉を見付けよう」です。いわゆるキーセンテンスやキーワードと呼ばれるものです。

教材文をモニターに映しながら、大事な言葉をたしかめていきます。

子どもたちが開いている教科書を見ると、どの子も書き込みをしています。教科書はテキストそのもの。学習に有効であれば、どんどん書き込みOKです。

ちなみに教師が教材研究するときも、このように書き込みをすることが大事なので、「ごんぎつね」を学習した際、担任に、
「教材研究ノートを作ってる?」と聞きました。すると、iPadに取り込んだ(写した)教材文に、びっしり書き込みがしてあるのを見せてくれました。これもOKです。

登録日: 2021年11月10日 / 更新日: 2021年11月10日
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse