Search this site
Embedded Files
  • 令和3年度 ホーム
  • 学校紹介
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 5年生

左手で鏡文字を書く

6月11日。5年2組の教室では、国語科の時間に新しい漢字を学習していました。

黒板を見ると、「暴」という字の下が「水」になっているなどの書き誤りやすいパターンが書いてあります。こうすることによって、間違った覚え方をせずに済みます。
新しい字は「空書き」といって、自分の頭の上の空間に手や指で字を書かせます。教師は左手で鏡文字(鏡に映ったような反対の文字)を書きます。一見難しいように感じますが、慣れるとどんなに画数の多い文字でも見ただけで書けるようになってきます。これは小学校で国語を教える教師の必須技でもあります。

この後、漢字ドリルを使って練習。ちゃんと覚えられたかな?

登録日: 2021年6月11日 / 更新日: 2021年6月11日
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse