Search this site
Embedded Files
  • 令和3年度 ホーム
  • 学校紹介
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 1年生

秋を愉しむ

11月30日。校長室で仕事をしていると、「トントン」とドアをたたいて1年生がやってきました。
「今、1年教室で『秋ランド』をしているので、見に来てください。」とお誘いを受けたので、早速、見に行きました。

教室の近くに来ると、もう楽しそうな声が聞こえてきます。教室に入ると、
「ほら、動物マスコットです。」と、松ぼっくりで作った動物を見せてくれました。

秋ランドにはたくさんのブースが出店されていて、マスコットは下のお店で買ったようでした(お金もダンボールで作ってありました)。

これはアクセサリー屋の店員さん。

これは電車屋さん。動力はこの店に来た人。来た人が自分で動かして楽しみます。わたしもやりました。

どんぐり釣り屋もあって、針の代わりに付けたガムテープでどんぐりを釣りあげます。

釣り堀がすいているときはいいのですが、殺到すると糸も絡まります。それをみんなでほどくのも勉強です。

釣り上げるまでの時間は、chromebookのタイマー機能を使って計測。時間の勉強はまだ先ですが、数字が増えていくという感覚(量感)は大事ですね。

こちらは的当て屋。行列ができていました。

ダーツの矢ならぬどんぐりの矢。ねらいを定めて…

的に当たると得点が入り、それを記録する係もいます。

わたしもやらせてもらいましたが外れ。
「えーっと、今西(漢字で書いていました)校長は…0てん。」「あちゃ~。」
「もう一回、させてあげます。」という救いの言葉に助けられ、2回目は何とか的に当てることができました。
とまあ、こんな感じでひとしきりみんなで秋を愉しみました。

登録日: 2021年11月30日 / 更新日: 2021年11月30日
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse