Search this site
Embedded Files
  • 令和2年度 ホーム
  • 学校紹介
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 4年生

ぷにゅぷにゅしてる

7月1日。4年2組の教室では、理科で「動物の体のつくりと運動」を勉強していました。

「肘を伸ばしているときと曲げたときとで、筋肉の様子はどう違う?」
と尋ねると、子どもたちからは、
「伸ばしているときはぷにゅぷにゅしてるけど、曲げると固くなる。」
といった反応がありました。

このあと、腕には曲がる部分と曲がらない部分がある、骨と骨のつなぎ目を「関節」という、筋肉が縮んだり緩んだりすることで腕の曲げ伸ばしができる、といったまとめを行っていました。

昨年度、全校朝礼で「盲点」を取り上げた後で、「人間の体に興味が出てきた。」と言ってきた児童がいました。体のちょっとしたことにも興味や関心を示すのが小学生の特徴と言えるでしょう。

登録日: 2020年7月1日 / 更新日: 2020年7月1日
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524  
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse