Search this site
Embedded Files
  • 令和2年度 ホーム
  • 学校紹介
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 2年生

薄紅色した、シクラメンの~♪

2月1日。2年1組の教室をのぞくと、薄紅色のシクラメンの向こうで、子どもたちが国語の「楽しかったよ、二年生」という学習に取り組んでいました。

この学習は1年を振り返って話すことを決め、メモをもとに組み立てを考えて話す学習で、この時間が最初の時間でした。6月から始まった今年度を振り返り、「どんなことがあったかな?」と月を追いながらできごとを思い出していました。手をぴんと伸ばして挙手。いいですね。

教科書に目を落とすと、これから実際に話すときのポイントが三つ書いてありました。
1 声の大きさはどうするか。…教室で話すなら、いちばん後ろで聞いても十分聞こえる声がいいでしょう。楽しかったところを少し大きめの声で話すと、なおいいです。
2 どこを見て話すか。…全体を見て話すといいです。「教室全体を『Z』のように見渡そう」と言うと分かりやすいです。
3 どれくらいの速さで話すか。…十分に聞き取れるぐらい、ゆっくりめで話すといいでしょう。たいていは速くなりがちなので、「声にブレーキをかけよう。」と言うと効果があります。
休み時間には担任とこんな話をし、今後の学習の見通しを確認しました。

登録日: 2021年2月1日 / 更新日: 2021年2月1日
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524  
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse