Search this site
Embedded Files
  • 令和2年度 ホーム
  • 学校紹介
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 都祁小学校ホームページ
 

学校紹介 | 学校通信

生け花の流派は…

9月30日。

秋が深まってくると、都祁の郷には様々な山野草が顔を出します。
学校では業務員さんがそんな山野草を摘んできて花瓶に入れ、校内の各所に置いてくださっています。

この日は玄関でイヌタデとネコジャラシ、ノコンギクが出迎えてくれました。

正面に目を移すと、シュウメイギクがお出迎え。

いずれの山野草も学校の空き地などに生えていたものだそうです。

校長室はわたし(校長)の担当。
応接テーブルの上にはツユクサとアサガオを、洗面台の横には同じくアサガオとススキを投げ入れ。
学校の土手や水路近くに生えていました。

校舎内に花を生けるのは環境整備の一面もありますが、お互いそれぐらいの心の余裕は持ちたい……という思いのほうが強いですね。
わたしの流派は、「自由気まま流」とでも名付けておきます。

登録日: 2020年9月30日 / 更新日: 2020年9月30日
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524  
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse