今日は5・6年のスポーツデー

10月30日。コロナ禍の中で奈良市立小学校の運動会は取り止めになりましたが、運動自体を止めるわけではありません。むしろstay-home(ステイ・ホーム)で家の中に閉じこもりがちになっていた運動不足を解消するには、体育科学習の充実が欠かせません。
そこで、5,6年生の子どもたちや担任が中心となって、この日の午前中にスポーツデーを開催しました。

これは借り物競争のスタート場面。

秋空の下で手を上げながらゴール!

借り物の中には担任の先生も。借り物ではなく、借り者かな?

ゴールテープを持ったり得点を数えたり…短い準備期間の中でしたが、みんなで協力しながら役割を果たしていました。

本格的な得点版は設置できませんでしたが、小型のホワイトボードを使って得点を表示。手作り感、満載です。

点数を見ると結構競っていて、盛り上がりを見せていました。

朝礼台の上には優勝トロフィーも置かれていました。トロフィーの後ろにはchromebookの姿も。この体育行事の企画や準備の段階で構想図をかいたり、授業の様子をメモするのに使われたりしていました。

続いて大玉転がし。高学年の胸の辺りまである大きな玉を使います。運動場に引かれている線は各色によって違います。この線の上を転がしていくと…。

この工夫によっても盛り上がりました。

後半は曇り空になりましたが、子どもの心は最後まで晴れ渡っていました。

登録日: 2020年10月30日 / 更新日: 2020年10月30日