Search this site
Embedded Files
  • 令和元年度 ホーム
  • 学校紹介
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 1年生

地域の昔話 ~川尻地蔵~

2月13日。この日の朝に金龍寺の住職で、本校のコミュニティ・スクール運営協議会の会長も務めていただいている池田 圭俊(いけだ けいしゅん)先生においでいただき、1年生に地域に伝わる昔話を語っていただきました。

今回の話は小倉町にある「川尻地蔵」。この地蔵には康永元年(1342年)7月の銘が刻まれており、今から680年近く前に祀られたものだと分かります。そんな歴史的な話からかつて都祁で盛んに作られていた高野豆腐(凍み豆腐)、またそれを奈良まで運んだ索道(今で言う「リフト」)の話まで1年生にも分かるように語りかけてくださいました。

子どもたちも真剣なまなざしで聞き入っていました。このような学習を取り入れながら、地域の伝統文化に目を向けさせるとともに、聞く態度や技能の育成を図っています。池田先生、ありがとうございました。

登録日: 2020年2月13日 / 更新日: 2020年2月13日
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse