学校紹介 | 都南中学校エニアグラムプロジェクト(TEP)
TEP(都南中学校 エニアグラムプロジェクト) season 1
安村 明史 氏(ビジネス能力開発株式会社 代表取締役)のサポート・アドバイスのもと、『エニアグラム for ティーチャー ~エニアグラムを組み込んだ性格タイプ別教育プログラム~』の導入を目指しています。
〇 本校での取り組みが ビジネス能力開発株式会社ホームページでも取り上げられました。
〇 エニアグラムとは・・・
エニアグラムは、人間の人格特性が、生まれながらにして9つのタイプに分けられるという医学的、心理学的な研究成果によるエビデンスをもっています。そのタイプにより、人の気質、見た目、使う言語、行動、考え方、価値観などが変わってきます。
9つの性格特性は、 「セロトニン」・「ノルエピネフリン」・「ドーパミン」という3つの神経伝達物質と活動の高低に相関関係があることがスタンフォード大学から発表されています。
〇 あなたのタイプは?
職員の取組
〇奈良訪問(3月16-18日・水-金)
画面の向こう側の方。今まではそんなイメージでしたが、安村氏の奈良訪問(3月16-18日)が実現しました。
初日(16日)は、奈良市教育委員会とSAKURAネットワークの方に、これまでの取組の説明を兼ねた会談がもたれました。
二日目(17日)は、午前中に本校の様子を見学していただきました。授業の様子や生徒の活動風景等、実際の学校の様子を見て、感じていただき、今後の分析の手立ての一つとしていただきました。
午後からは、奈良市中学校生徒指導連絡協議会の研修会にてオンライン講演をしていただきました。
最終日(18日)は、午前中に奈良教育大学附属中学校を訪問され、午後から本校にて、第7回 研修のご講義をいただきました。1年間のまとめとして、
コーチングの詳しい説明
コーチングのスキルアップ練習
エニアグラムにおける愛
についてお話しいただきました。
来年度も今年同様に、あるいは今年以上にご教授・ご助力いただければと思います。三日間にわたる奈良訪問、ありがとうございました。
〇第6回 研修(2月10日・木)
これまでの研修内容を振り返りつつ、『エニアグラムコーチング』(エニアグラムによる人材育成方法)について学びました。今回は、奈良教育大学附属中学校の先生方も参加していただいての研修となりました。
説明の仕方 「PREP法」
エニアグラムによる人材育成方法
コーチング
エニアフラムとは何か(復習)
自己理解の原理と効果(復習)
〇第5回 研修(12月23日・木)
フィードバックとコーチングについてご講義していただきました。
フィードバックの意味
エニアグラムコーチングとは
コーチングスキル練習
聞き取りテスト(=コミュニケーションスキル)
〇第4回 研修(10月20日・水)
職員の実践発表を行った後、褒め方講座の続きをご講義くださいました。
タイプにあった声掛けの実践発表
自己成長のための10カ条
褒める練習
個人面談
〇第3回 研修(9月15日・水)
今回も東京より安村氏にご講義いただきました。
夏以降の自身の変化を確認する
健全性とは
ほめ方のスキルを伸ばす
個人面談
〇 第2回 研修(8月19日・木)
引き続き、安村氏よりオンラインでご講義いただきました。
タイプ解説
タイプ診断ガイド
タイプ別の特徴を考慮した座席配置
個人面談
〇 第1回 研修(7月7日・水)
安村氏と学校をオンラインで結び、東京からご講義いただきました。
エニアグラムとは・・・
エニアグラムの活用で期待できること
先生方のセンター判定(あなたのセンターは?)
生徒の取組
〇 第1回目
安村氏がオンラインでガイダンスを行ってくださります。
エニアグラムとは・・・
エニアグラムの活用で期待できること
あなたのセンターは?(センター判定)