部活動の紹介
部活動の紹介
本校では、生徒の個性や興味・関心を伸ばすために、さまざまな部活動が活発に活動しています。
ここでは、それぞれの活動内容や活動時間をご紹介します。
1. 文芸部
活動内容: 小説や詩の創作、読書会、文芸誌の発行。各種文芸コンクールへの出品も行います。
活動時間: 週3回(放課後 16:00〜18:00)
2. 美術部
活動内容: 絵画、デザイン、彫刻など多様なアート作品の制作。地域の展覧会にも積極的に参加。
活動時間: 週4回(放課後 16:00〜18:30)
3. 吹奏楽部
活動内容: 各種楽器の演奏、合奏練習、地域イベントやコンクールでの発表。
活動時間: 週5回+土曜日(放課後 16:00〜19:00、土曜 9:00〜12:00)
4. 科学部
活動内容: 科学実験、研究発表、理科系コンクールへの参加。身近な科学現象の探究も行います。
活動時間: 週3回(放課後 16:00〜18:00)
5. 演劇部
活動内容: 演技指導、台本作成、舞台設営、定期公演や大会出場。
活動時間: 週4回(放課後 16:00〜19:00)
1. サッカー部
活動内容: 基礎練習から戦術トレーニング、公式戦への出場。チームワークを大切にしています。
活動時間: 週6回(平日 16:00〜18:30、土曜 9:00〜12:00)
2. バスケットボール部
活動内容: ドリブル、シュート、戦術練習、リーグ戦や大会への参加。
活動時間: 週5回(放課後 16:00〜18:30、土曜 9:00〜12:00)
3. 陸上競技部
活動内容: 短距離・長距離走、跳躍、投擲など幅広い種目での練習。大会出場を目指します。
活動時間: 週5回(放課後 16:00〜18:30)
4. バドミントン部
活動内容: 技術向上を目指した基礎練習と実戦形式の練習。大会参加も積極的に行います。
活動時間: 週4回(放課後 16:00〜18:00)
5. 柔道部
活動内容: 技術練習、体力トレーニング、各種大会への挑戦。礼儀作法も重視しています。
活動時間: 週5回(放課後 16:00〜18:30)