2時間目から3時間目にかけて2年生が、町たんけんに出かけました。今日は、1・3組がはぐくみセンター方面、2組が、ミ・ナーラ方面です。暑い中でしたが、子どもたちは、校区内の様子をしっかりと自分たちの目で見て、確かめたり、感じたりすることができました。ボランティア・スタッフとして安全面のサポートをいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
「なかよし活動」とは、本校の縦割りグループ活動のことです。全校生544名が、20のなかよし班(赤・白・青・黄、それぞれ5班編成)に分かれ、異年齢集団の活動を通じて、互いの立場や考えを思いやり、いたわり、助け合いながら楽しく仲間作りをすすめることを目指しています。初めての顔合わせとなった今日は、6年生の班長さん・副班長さんのリードのもと、自己紹介と班のめあて決めをしました。そして、螺髪(らほつ)に見立てた、「よろしくねカード」(各自が名前、似顔絵、一言メッセージをかいたもの)を各班の大仏様の頭部に貼っていき、それぞれの班の大仏様を完成させました。
赤1班~赤5班
白1班~白5班
青1班~青5班
黄1班~黄5班