Search this site
Embedded Files
  • 令和3年度 ホーム
  • 学校スナップ~大宮の風~
    • 4月学校スナップ
    • 5月学校スナップ
    • 6月学校スナップ
    • 7月学校スナップ
    • 8月学校スナップ
    • 9月学校スナップ
    • 10月学校スナップ
    • 11月学校スナップ
    • 12月学校スナップ
    • 1月学校スナップ
    • 2月学校スナップ
    • 3月学校スナップ
  • 食育・学校給食
  • 大宮小学校ホームページ
 

学校スナップ〜大宮の風〜 | 10月学校スナップ

10月1日(金)表現運動3・5・6年生と図工1・2年生とわり算4年生

 10月に入り、学校の1年間の折り返しを過ぎました。令和3年度後半戦も感染症に気をつけながら、できることを少しずつ増やしていきたいと思います。2時間目の運動場に向かう途中で6年生会いました。ペットボトルに土を集めています。どうやら地層のでき方を調べる実験に使うようです。運動場では、3年生が水たまりをよけて隊形移動を確認しています。

 3時間目は5年生。全体としてのまとまりや動きを意識しているようです。

 6時間目は、6年生。裸足でがんばっています。過去5年間の経験も生かす内容です。

 1・2年生は、3・4時間目に図工に取り組みました。1年生は、「かみざらコロコロ」です。紙皿が転がると、4つの場面が次々と現れてくるように考えています。

 2年3・2組は、みんなオリジナルゲームの完成間近です。ルーレットやサイコロ、すごろく上で動かすコマを作っています。

 3時間目の4年生は、わり算を考えています。商を立てる位置を確認したり、わり算の性質を活用して計算をしたりしています。4年生のわり算、がんばりどころです。

 中庭は2年1組の秋見つけの舞台です。大宮学級さんの大根も大きくなってきました。

大宮小学校ホームページへ

〒630-8115   奈良市大宮町四丁目223-1  |   電話番号:0742-33-0031  |   FAX:0742-33-0032
(平日:7:50~18:00)(春期・夏期・冬期休業中 平日:8:30~17:00)

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立大宮小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse