朝から気温がほとんど変わらない寒い火曜日です。そんな中、昼休みには今日も大勢の大宮っ子が運動場に出ていましたが、雪の降り方が激しくなり、校舎内に引き上げることになりました。
5時間目の1年1組は、家族のために何かができた時の気持ちについて考えています。2組は、タイピングを練習する「キーボー島アドベンチャー」にチャレンジです。3組は、写真を見ながら、世界のいろいろな地域についてのお話を聞いています。
3年1組は、プログラミングの考え方を使って、「数当てゲーム」をしようとしています。2組は、便利グッズを使っての紙花作り。台の上にのせてレバーを引くと、一瞬できれいに折ることができます。卒業式や入学式で使います。3組は、体育館でマット運動。前転の次は、後転に挑戦していました。
お昼の校内放送では、園芸委員さんが「とうがらし」の紹介をしてくれました。放送を聞いて、実物を見ながら看板の説明書きを読むと、とても印象に残りますね。