図書委員会が2学期に全校生に呼びかけて取り組んだ「大宮読書週間」の賞状と参加賞を、朝の時間に図書委員さんたちが各教室に届けてくれました。読書を楽しむ雰囲気を盛り上げて、本を手にするきっかけをつくってくれました。手作りのしおりをこれからの読書に使っていきたいですね。
4時間目は、大宮学級の「のびのびタイム」です。今日は、体育館に集合してから、一人ひとりが作った凧を奇数学年と偶数学年でそれぞれ一本の糸でつなげた連凧を運動場であげました。ほとんど風が吹かない中、自分たちが走ることによって風をおこし、みんなの凧が見事に高く舞い上がりました。みんなで作り上げた連凧を協力してあげている様子から、大宮学級のみなさんのチームワークのよさを感じました。