放課後子ども教室「キッズおおみや」さんによる「おんどく朝ごはん」の今年度の活動が本日より始まりました。今の6年生が1年生の10月からスタートし、今年度で6年目を迎えられたことを今朝のお話の中でお聞きしました。スタッフの皆様、ありがとうございます。登校の見守りをしてくださっている皆様も毎朝ありがとうございます。大宮に吹く温かい風を感じながらの1週間のスタートです。
2時間目は、1年生の学校探検です。今日は、図工室と体育館と職員室を探検します。みんな興味津々で先生のお話を聞いています。また、登校時や休み時間には、テントウムシやモンシロチョウを見せてもらいました。
今日は、奈良市のお米をおいしく食べる白いご飯の給食である「古都ならの日」でもあります。さばのみそ煮に使われている「五徳みそ」は奈良市で、そしてすまし汁に入っている豆腐は、奈良県産の大豆から作られているそうです。