今日は、奈良市の防災無線関係の工事がありました。西館の屋上での作業の様子を見せていただきましたので、その時に撮影した屋上から見た学校のまわりの様子といつもと違った視点からの大宮小学校の様子をお伝えします。
中館屋上にある高架水槽から見た八方位の様子です。北から時計回り(北→北東→東→南東→南→南西→西→北西の順)でいきます。
創立当時は、遠くまで見通せたようですが(沿革のページ参照)、今では、周囲を大きな建物に囲まれていることがわかります。今後の発展で、大宮の風景もまた少しずつその姿を変えていくことでしょう。