6時間目は、4・5・6年生によるクラブ活動です。回った順に活動の様子をお伝えします。手作りクラブは、ペンケースを作り。マンガ・イラストクラブは、下敷きを作るための下絵を描いています。
運動場でサッカーをしているのは、球技クラブ。ポートボールとバスケットボールをしているのは、バスケットボールクラブです。体育館で活動しているのは、バドミントンクラブと卓球クラブ。理科室では、科学クラブがアロマキャンドルを作っています。
囲碁・将棋・オセロクラブは、対戦を楽しみ、ダンスクラブはチームに分かれて練習しています。音楽室では、軽音楽クラブによる「ウィーアー!」の合奏が始まりました。コンピュータクラブは、スクラッチを使って、ゲームを作っています。どのクラブもみんないきいきと活動しています。
11月2・4日に3年生がクラスごとに奈良市中央消防署に見学に行ってきました。学校から歩いて20~25分くらいです。消防士さんからお話を聞き、実際に消防車両等を見せていただくことにより、教室での学習とつながって一層理解が深まったことと思います。3回にわたり、丁寧に教えてくださいました中央消防署の皆様、ありがとうございました。